選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.10.13 [PR]
- 2006.12.21 当選者発表〜(^0^)
- 2006.12.20 早く良くなれ〜
- 2006.12.16 ワタワタな日々。
- 2006.12.15 久しぶりにイベント用お菓子&パン。
- 2006.12.13 プレーンで。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初めてのプレ企画、「気ままメモ初企画♪」に応募してくださったみなさま、
ありがとうございました〜〜〜〜
昨日で締め切らせていただきまして、先ほど三女チャンにクジを引いてもらいました♪



後ほどメールさせていただきますね〜♪
金太郎さんは、ご自身でもパンやお菓子を作ってらっしゃるので、私の作ったものがお口に合うかどうか、かーなーりー不安ですが(^^;
怖いもの見たさ程度に受け取ってくださいね(笑)
それから、ダントツ!の早さで応募してくれた、セーラちゃんにも何かお送りいたします〜(^0^)
セーラちゃんもお料理上手で、口が肥えてるから〜
恥ずかしいんだけど〜(;´▽`A``
期待せずに待っててちょーヾ(´ε`*)ゝ
応募してくださったみなさま、本当にありがとうございました〜〜〜(^0^)
また年明けにでも企画してみたいと思いますので、
そのときもよろしくお願いいたします♪
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
ありがとうございました〜〜〜〜

昨日で締め切らせていただきまして、先ほど三女チャンにクジを引いてもらいました♪

クジを作成〜♪
当選確率の高さが伺える数ですね〜(笑)
当選確率の高さが伺える数ですね〜(笑)

パジャマで失礼〜
三女チャン、クジを一枚ひいて、早速中を見てます(笑
ドコドコドコドコドコドコ…(ドラムロール)
三女チャン、クジを一枚ひいて、早速中を見てます(笑
ドコドコドコドコドコドコ…(ドラムロール)

ジャジャーーーーン!!
金太郎さんに決定〜〜〜〜〜ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
金太郎さんに決定〜〜〜〜〜ヾ(@⌒▽⌒@)ノ
後ほどメールさせていただきますね〜♪
金太郎さんは、ご自身でもパンやお菓子を作ってらっしゃるので、私の作ったものがお口に合うかどうか、かーなーりー不安ですが(^^;
怖いもの見たさ程度に受け取ってくださいね(笑)
それから、ダントツ!の早さで応募してくれた、セーラちゃんにも何かお送りいたします〜(^0^)
セーラちゃんもお料理上手で、口が肥えてるから〜
恥ずかしいんだけど〜(;´▽`A``
期待せずに待っててちょーヾ(´ε`*)ゝ
応募してくださったみなさま、本当にありがとうございました〜〜〜(^0^)
また年明けにでも企画してみたいと思いますので、
そのときもよろしくお願いいたします♪
(o^o^o)あ(o^-^o)り(o^o^o) が(o^O^o)と(o^.^o)う
PR
チビ二人の風邪は、まだ治らず〜
三女チャンも長男クンも食欲落ちてます
三女チャン、ひとまわり顔がちっちゃくなっちゃったよー
まぁ、元々ふくよかな体系で、蓄えは沢山持ち合わせてるんですがね。
それでも心配よ、やっぱり(;´▽`A``
で、三女チャンの好きな「おからパン」を焼きました。
プレーンと、あんこ入れたやつの2種類。
お昼に食べれるように焼いたんだけど、食べる前にお昼寝に突入〜
・・・結局お昼には食べてくれなかったけど、夜、モリモリ食べてくれました〜!
作った甲斐がありました(┬┬_┬┬)
今朝になって、鼻水の様子が変わってきて、やや終焉に向かっているようです。
夜、咳き込みが酷くて、ちょっとハスキーボイスな2歳児になってますが。
長女チャンと次女チャンも、ちょっと風邪がうつったっぽいんだよね…
咳してる、鼻水出してる…
もー、一日も早くみんな元気になってちょーだい!!!
よっちゃんからの 気ままなクリスマスプレゼント
今日12月20日が締め切り!(^^)
詳しくは こちら!
三女チャンも長男クンも食欲落ちてます

三女チャン、ひとまわり顔がちっちゃくなっちゃったよー
まぁ、元々ふくよかな体系で、蓄えは沢山持ち合わせてるんですがね。
それでも心配よ、やっぱり(;´▽`A``

プレーンと、あんこ入れたやつの2種類。
お昼に食べれるように焼いたんだけど、食べる前にお昼寝に突入〜
・・・結局お昼には食べてくれなかったけど、夜、モリモリ食べてくれました〜!
作った甲斐がありました(┬┬_┬┬)
今朝になって、鼻水の様子が変わってきて、やや終焉に向かっているようです。
夜、咳き込みが酷くて、ちょっとハスキーボイスな2歳児になってますが。
長女チャンと次女チャンも、ちょっと風邪がうつったっぽいんだよね…
咳してる、鼻水出してる…
もー、一日も早くみんな元気になってちょーだい!!!


今日12月20日が締め切り!(^^)
詳しくは こちら!
先日送ったお菓子&パン、とっても喜んでもらえたと話を聞いて、
とってもハッピー
な気分です(´∀`人)
しかーし、昨日・今日と、なんだかワタワタとしております。
何故なら…
チビ二人と旦那が熱を出したから。(T_T)。
金曜日の朝、三女チャンの鼻水と咳が酷くなってたのと、月曜日に診察してもらって薬を飲んでいた長男クンの風邪も良くならないでいたのもあって、別の病院へ行って診察してもらうことに。
初めて行く病院だったんだけど、先生もおもろいし(「はい、あ〜んして〜。あら〜上手だね〜キレイな歯がいっぱいでしゅね〜(^0^)」とか「はーい、もしもしするよ〜いい子でしゅね〜(^−^)」とか(笑)、定番の赤ちゃん言葉使ったりして)、看護婦さんも明るくていい感じ♪
この前行った病院より良さげでしたね〜
いつもの行動範囲内にあるのもポイント高いです。
で、ビックリしたのは、病院で熱を測ったら、二人とも熱出してたのよ!
( ̄Д ̄;) ガーン
長女チャンなんて37.7度もあって、ビックリー(;´д`)
でも、愛想も機嫌も良くて…ちょっと病院内でアイドルになってました(笑)
(長男クンも愛想良し、機嫌良し。男の子の服着てるのに女の子に間違えられるしー)
嘔吐も下痢もしてないんで、流行のノロウイルスではなく、ただの風邪で、ちょっと一安心。
でも、夕方から熱がバンバン上がっちゃって、39度超え
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!
処方してくれるはずの座薬を貰ってないことに、その時に気づいて、慌てて病院へ電話。
「取りに来てください」と言われても、熱出しているチビを置いていくわけにもいかないし〜〜〜〜
(T.T )( T.T)おろおろ
というところへ、旦那から電話。
ちょうど駅に着いた、と。
「お願い〜〜〜座薬もらって帰ってきてぇ〜〜〜(T▽T)」
ちょうど駅前の病院だったのもラッキーだったー
無事旦那に座薬を持って帰ってきてもらいました〜
今日は、まだ鼻水が出るものの、熱も落ち着いてきました。
食欲は、まぁまぁかな。
長男クンは、ミルクの飲みがいまいちなので、ジュースなどで水分補給。
それにしても…処方してもらった薬、眠くなるみたいで、二人ともよく寝る。。。
*-*-*-*-*-*
昨日は、重曹+洗濯石鹸+クエン酸で、換気扇のお掃除。
実は、換気扇を取り外して掃除するのは、初めて(笑)
3年前に越してきてから、一度もやってなかったんですよね〜(^▽^;)
重曹クレンザーを作って、換気扇にベタベタ。
クエン酸水をかけてシュワシュワ〜
入り組んだところに、またクレンザーをつけてゴシゴシ。
途中でチビ二人が起きちゃって、少しばかり汚れが落ち切れなかったところもあるけど(そりゃ、3年分も汚れだもの)、断然換気の状態が良くなった♪
重曹水でレンジフードも掃除。
自然なものだから、ジャンジャン使っても全然平気〜
汚れ落ちも抜群!
おやつは、ゆーみんからもらったお菓子たち。
抹茶シフォンももらったんだけど、このときすでに私の身になってました。
≧(´▽`)≦アハハハ
いつもフワフワで美味しいよ〜♪
うちの子ども達、ゆーみんのシフォンケーキファンなの(笑)
ごちそうさまぁ〜(´∀`人)
今日は、この前届いた「ボンメルシィ!」小学生向け冊子に載っていた「はつみちミルクティー」を作りました。
レシピに忠実に作ってみました(笑)
なかなか美味しかったですよん♪
ちょっと量が少ないけどね…
明日は、「マシュマロ ココア」を作りたい!!
と、言ってました。
ちょうど、旦那のお母さんがマシュマロを持ってきてくれたんです(笑)
よっちゃんからの 気ままなクリスマスプレゼント
12/20まで受け付けております〜(^^)
詳しくは こちら!
とってもハッピー

しかーし、昨日・今日と、なんだかワタワタとしております。
何故なら…
チビ二人と旦那が熱を出したから。(T_T)。
金曜日の朝、三女チャンの鼻水と咳が酷くなってたのと、月曜日に診察してもらって薬を飲んでいた長男クンの風邪も良くならないでいたのもあって、別の病院へ行って診察してもらうことに。
初めて行く病院だったんだけど、先生もおもろいし(「はい、あ〜んして〜。あら〜上手だね〜キレイな歯がいっぱいでしゅね〜(^0^)」とか「はーい、もしもしするよ〜いい子でしゅね〜(^−^)」とか(笑)、定番の赤ちゃん言葉使ったりして)、看護婦さんも明るくていい感じ♪
この前行った病院より良さげでしたね〜
いつもの行動範囲内にあるのもポイント高いです。
で、ビックリしたのは、病院で熱を測ったら、二人とも熱出してたのよ!
( ̄Д ̄;) ガーン
長女チャンなんて37.7度もあって、ビックリー(;´д`)
でも、愛想も機嫌も良くて…ちょっと病院内でアイドルになってました(笑)
(長男クンも愛想良し、機嫌良し。男の子の服着てるのに女の子に間違えられるしー)
嘔吐も下痢もしてないんで、流行のノロウイルスではなく、ただの風邪で、ちょっと一安心。
でも、夕方から熱がバンバン上がっちゃって、39度超え
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ〜ん!
処方してくれるはずの座薬を貰ってないことに、その時に気づいて、慌てて病院へ電話。
「取りに来てください」と言われても、熱出しているチビを置いていくわけにもいかないし〜〜〜〜
(T.T )( T.T)おろおろ
というところへ、旦那から電話。
ちょうど駅に着いた、と。
「お願い〜〜〜座薬もらって帰ってきてぇ〜〜〜(T▽T)」
ちょうど駅前の病院だったのもラッキーだったー
無事旦那に座薬を持って帰ってきてもらいました〜
今日は、まだ鼻水が出るものの、熱も落ち着いてきました。
食欲は、まぁまぁかな。
長男クンは、ミルクの飲みがいまいちなので、ジュースなどで水分補給。
それにしても…処方してもらった薬、眠くなるみたいで、二人ともよく寝る。。。

*-*-*-*-*-*
昨日は、重曹+洗濯石鹸+クエン酸で、換気扇のお掃除。
実は、換気扇を取り外して掃除するのは、初めて(笑)
3年前に越してきてから、一度もやってなかったんですよね〜(^▽^;)
重曹クレンザーを作って、換気扇にベタベタ。
クエン酸水をかけてシュワシュワ〜
入り組んだところに、またクレンザーをつけてゴシゴシ。
途中でチビ二人が起きちゃって、少しばかり汚れが落ち切れなかったところもあるけど(そりゃ、3年分も汚れだもの)、断然換気の状態が良くなった♪

自然なものだから、ジャンジャン使っても全然平気〜
汚れ落ちも抜群!
おやつは、ゆーみんからもらったお菓子たち。
抹茶シフォンももらったんだけど、このときすでに私の身になってました。
≧(´▽`)≦アハハハ
いつもフワフワで美味しいよ〜♪
うちの子ども達、ゆーみんのシフォンケーキファンなの(笑)
ごちそうさまぁ〜(´∀`人)

レシピに忠実に作ってみました(笑)
なかなか美味しかったですよん♪
ちょっと量が少ないけどね…
明日は、「マシュマロ ココア」を作りたい!!
と、言ってました。
ちょうど、旦那のお母さんがマシュマロを持ってきてくれたんです(笑)


12/20まで受け付けております〜(^^)
詳しくは こちら!
前回は、家族風邪っぴき続出のため参加出来なかったんですが、今回は久しぶりに参加です(^^)
15・16日でやるイベント用に、お菓子とパンを焼きました
クリスマス
も近いので、ラッピングもちょっぴりクリスマスっぽくしてみたよ〜♪

「ミニチョコベーグル」。
いつものサイズの1/2で作ってみました♪
最初、棒状に伸ばしてつなげる成形をしたんだけど、生地が固めのせいか、見事にケトリングの時点で外れてしまいました(;´д`)
これは2回目に焼いたやつです。
チョコが苦手な旦那サンも、「美味い」と言って食べてました(^^)
1回目の失敗したやつは、その日のうちに家族のお腹に入っちゃいました(笑)

「メロンパン」。
焼きたては、表面がガリガリで中はふんわり〜(´∀`人)
パン生地にハチミツを使ったレシピで焼きました。
残念ながら、イベントで食べてもらえる頃には、全体的にしっとりしちゃうんだけどね…
これは焼きたてが一番美味い!(笑)
お店で売ってるサイズよりは、一回り小さめサイズです。

「白いんげん豆粉入クッキー」。
炭水化物吸収率が高い「白いんげん豆」の粉末が入った、黄粉風味のクッキー。
サクサクで美味しいのよ〜(´∀`人)
生地を作った冷凍しておけるので、生地だけ前々日の時間のあるときに作って冷凍しておきました。
半日前に冷蔵庫に移して使えばOK〜

「おからマフィン」と「おからココアクッキー」。
いつものおからマフィンは、ちょっと小ぶりに。
おからココアクッキーは、ガリガリボリボリのハードなクッキーです。
生おからを作ってるんだけど、かなり硬いです(笑)
かなりの歯ごたえです。
結構な量の生おからと純ココアを使ってるので、ダイエット効果も高いかな〜?
イベント自体は参加するのは難しいけど、こういう形で参加できるのは嬉しい♪
友達のゆーみんも一緒に参加したんだけど、
しっかりとおすそ分けをもらっいしまいました〜( ̄m ̄* )ムフッ♪
よっちゃんからの 気ままなクリスマスプレゼント
12/20まで受け付けております〜(^^)
詳しくは こちら!
15・16日でやるイベント用に、お菓子とパンを焼きました

クリスマス



「ミニチョコベーグル」。
いつものサイズの1/2で作ってみました♪
最初、棒状に伸ばしてつなげる成形をしたんだけど、生地が固めのせいか、見事にケトリングの時点で外れてしまいました(;´д`)
これは2回目に焼いたやつです。
チョコが苦手な旦那サンも、「美味い」と言って食べてました(^^)
1回目の失敗したやつは、その日のうちに家族のお腹に入っちゃいました(笑)

「メロンパン」。
焼きたては、表面がガリガリで中はふんわり〜(´∀`人)
パン生地にハチミツを使ったレシピで焼きました。
残念ながら、イベントで食べてもらえる頃には、全体的にしっとりしちゃうんだけどね…
これは焼きたてが一番美味い!(笑)
お店で売ってるサイズよりは、一回り小さめサイズです。

「白いんげん豆粉入クッキー」。
炭水化物吸収率が高い「白いんげん豆」の粉末が入った、黄粉風味のクッキー。
サクサクで美味しいのよ〜(´∀`人)
生地を作った冷凍しておけるので、生地だけ前々日の時間のあるときに作って冷凍しておきました。
半日前に冷蔵庫に移して使えばOK〜

「おからマフィン」と「おからココアクッキー」。
いつものおからマフィンは、ちょっと小ぶりに。
おからココアクッキーは、ガリガリボリボリのハードなクッキーです。
生おからを作ってるんだけど、かなり硬いです(笑)
かなりの歯ごたえです。
結構な量の生おからと純ココアを使ってるので、ダイエット効果も高いかな〜?
イベント自体は参加するのは難しいけど、こういう形で参加できるのは嬉しい♪
友達のゆーみんも一緒に参加したんだけど、
しっかりとおすそ分けをもらっいしまいました〜( ̄m ̄* )ムフッ♪


12/20まで受け付けております〜(^^)
詳しくは こちら!


お昼に食べる用に、「おからマフィン」。
今日は、白いんげん豆粉の入っていない、プレーンタイプで。
甘くて美味しい(o^-^o)
ちょっと小ぶりに焼いて、?チャンもパクつけます♪
焼きたては、表面がサクサクしてて格別。
時間をおくと、しっとりと味がなじんで、これもまた美味しい。
*-*-*-*-*-*-*
学校から帰ってきて、?チャンがクッキーを焼きました。
卵ナシのレシピで、何回も作ってます(^^)
今回は生地が柔らかくて、型抜きが大変そうだった。
冷蔵庫で休ませればよかったかな。
夜は、?チャンと?チャンが夕食の支度のお手伝い。
先日、初めて頼んだボンメルシィが届いて、その中に小学生向けの包丁とまな板が入ってて、それが使いたかったのもあって(笑)
野菜を洗って、順番に切って、お鍋に入れて。
味付けはσ(o^_^o)がやったけど、「春雨スープ」を作りましたよ〜。
包丁使いは、まだまだ見てないと危なっかしいけど、やる気があるのはいいことよね。
?チャンは、4年生にあがったら「料理クラブ」に入ると、楽しみにしてます(^^)


12/20まで受け付けております〜(^^)
詳しくは こちら!
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦