選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.04.17 [PR]
- 2012.09.04 やっと新学期始まったわ。
- 2012.05.22 浅草今半の牛すじ煮。
- 2012.05.21 金環日食。
- 2012.05.15 母の日は。
- 2012.04.18 市場に行ってきました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
二週間以上も放置してしまいましたっ!!!
毎日覗いてくれていた皆さん、すいません(~_~;)
夏休みの間は、子どもたちの世話と自分の仕事etc…
なかなか自分の時間とパソコンに向かうまとまった時間が取れず、ブログも放置…
先週は1台のパソコンがネットにつながらなくなって修理に出したので、夜は旦那サマがパソコンを使っていたので、夜はほとんど使えず、昼間は子どもたちと交代で~なので、家のコトしてたりしながらだとなかなか使えず…
昨日、久しぶりにお友達のブログに行ったら、楽しみにしていたShopがすでに終わっていたりしてショック。。。
yoshieちゃんのShopなんだけど、「宣伝するねー!」なんて言ってたのに、宣伝する前に終わってたし…
ごめんね、yoshieちゃん(T_T)
コメントもいただいているのに、お返事もまだで申し訳ないです。
プレゼントをもらっているのに、まだ紹介も出来ずにいて申し訳ないです。
モニターのお品物も色々届いてるんですが、それも紹介出来ずにいて申し訳ないです。
昨日から新学期が始まり、今日からみんなお弁当持っていたり、給食が出たり♪
ようやく時間が取れそうです!
今日は写真を撮ったりも出来たので、少しずつアップしていきます(^v^)
お仕事の方は、先月8回出勤したんですが、少しずつ慣れてきました。
でも、全然余裕がないので(汗)、仕事に自信が持てるまでは、まだまだまだまだ時間がかかりそうです!
明日は学校・幼稚園が始まってから初めてのお仕事です。
一日のリズムを早く取れるようにしなくちゃね(*^_^*)
毎日覗いてくれていた皆さん、すいません(~_~;)
夏休みの間は、子どもたちの世話と自分の仕事etc…
なかなか自分の時間とパソコンに向かうまとまった時間が取れず、ブログも放置…
先週は1台のパソコンがネットにつながらなくなって修理に出したので、夜は旦那サマがパソコンを使っていたので、夜はほとんど使えず、昼間は子どもたちと交代で~なので、家のコトしてたりしながらだとなかなか使えず…
昨日、久しぶりにお友達のブログに行ったら、楽しみにしていたShopがすでに終わっていたりしてショック。。。
yoshieちゃんのShopなんだけど、「宣伝するねー!」なんて言ってたのに、宣伝する前に終わってたし…
ごめんね、yoshieちゃん(T_T)
コメントもいただいているのに、お返事もまだで申し訳ないです。
プレゼントをもらっているのに、まだ紹介も出来ずにいて申し訳ないです。
モニターのお品物も色々届いてるんですが、それも紹介出来ずにいて申し訳ないです。
昨日から新学期が始まり、今日からみんなお弁当持っていたり、給食が出たり♪
ようやく時間が取れそうです!
今日は写真を撮ったりも出来たので、少しずつアップしていきます(^v^)
お仕事の方は、先月8回出勤したんですが、少しずつ慣れてきました。
でも、全然余裕がないので(汗)、仕事に自信が持てるまでは、まだまだまだまだ時間がかかりそうです!
明日は学校・幼稚園が始まってから初めてのお仕事です。
一日のリズムを早く取れるようにしなくちゃね(*^_^*)
PR
先週末、利根川水系で化学物質が原因でこの付近一帯断水となる事故がありました。
今日は朝から雨。
少しでも濃度が薄まるといいんだけどぁ。
うちの辺り一帯も断水になったんですが、マンションは貯水槽があったためか一度も断水することはなく、とても助かりました。
アナウンスが入ってから、家族総出で水の汲み置き・飲み水(スーパーも薬局もペットボトルの水やお茶が軒並み売切れ!)の確保に奔走しましたが、緊急事態にもならずに済んで良かったです。
浄水場での水の配給は一時間以上待ちのところもあったようで…
このまま何事もなく平常になりますように。。。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
先日、実家が東京にお墓参りに行ったときに、浅草今半の牛すじ煮を買ってきてくれました(*≧m≦*)
・牛すじ カレー煮
・牛すじ つぶみそ煮
・牛すじ しょうが煮
の3種類が入ってました♪
長女チャン・三女チャン・長男クンは牛すじ食べないし、
旦那サマはダイエット中なので脂身の多いお肉は控えてるし、
今のところ、食べる人といえば、私と次女チャンぐらい?(笑)
私もダイエット中ですが、旦那サマほどストイックに頑張ってないので(爆)、朝昼は結構食べたいもの食べてます。
今回はカレー煮をいただきました(*≧m≦*)
ダイエット開始前に、牛すじを煮て食べたんだけど、ちょっと胃がもたれたんだけど(歳ね)、これは美味しく味わって、食べた後も美味しさを感じられる一品でございました♪
レトルトで、袋のままレンジで温めるだけで食べられるんですよ(#^.^#)
ごちそうさまでした☆
今日は朝から雨。
少しでも濃度が薄まるといいんだけどぁ。
うちの辺り一帯も断水になったんですが、マンションは貯水槽があったためか一度も断水することはなく、とても助かりました。
アナウンスが入ってから、家族総出で水の汲み置き・飲み水(スーパーも薬局もペットボトルの水やお茶が軒並み売切れ!)の確保に奔走しましたが、緊急事態にもならずに済んで良かったです。
浄水場での水の配給は一時間以上待ちのところもあったようで…
このまま何事もなく平常になりますように。。。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
先日、実家が東京にお墓参りに行ったときに、浅草今半の牛すじ煮を買ってきてくれました(*≧m≦*)
・牛すじ カレー煮
・牛すじ つぶみそ煮
・牛すじ しょうが煮
の3種類が入ってました♪
長女チャン・三女チャン・長男クンは牛すじ食べないし、
旦那サマはダイエット中なので脂身の多いお肉は控えてるし、
今のところ、食べる人といえば、私と次女チャンぐらい?(笑)
私もダイエット中ですが、旦那サマほどストイックに頑張ってないので(爆)、朝昼は結構食べたいもの食べてます。
今回はカレー煮をいただきました(*≧m≦*)
ダイエット開始前に、牛すじを煮て食べたんだけど、ちょっと胃がもたれたんだけど(歳ね)、これは美味しく味わって、食べた後も美味しさを感じられる一品でございました♪
レトルトで、袋のままレンジで温めるだけで食べられるんですよ(#^.^#)
ごちそうさまでした☆
♫♪♬♩♫ 指輪をくれる ひとつだけ 2012年の
金環食まで待ってるから とびきりのやつを
忘れないでね そうよ 太陽の指輪~ ♫♪♬♩♫
song by Dreams come true 「時間旅行」
金環食まで待ってるから とびきりのやつを
忘れないでね そうよ 太陽の指輪~ ♫♪♬♩♫
song by Dreams come true 「時間旅行」
朝から、テレビをつければ流れてくるドリカムの「時間旅行」。
懐かしい~ よく聴いてたなぁ~
なんて思ってたら、22年前の曲なんですって!!
いやん。
やっぱり歳とってるわね、ワタシ…(T_T)
そんなこたどーでもいいんですが(笑)
今日は世紀の天体ショー!
「金環日食」!!!
残念ながら、生憎の曇り空。
時折、雲の切れ目から日食を見ることが出来ました(#^.^#)
三女チャンは、学校の観測会に参加。
他5名は、マンションの廊下から鑑賞です。
廊下から住人たちが空を見上げる光景(笑)
こんな風に日食を見るなんて、生まれて初めてかも!!
小学生ぐらいに、部分日食は見た記憶があるようなないような…
日食グラスを通して撮ってみました。
少しずつ月が太陽の真ん中に入っていきます。
肝心の金環状態の写真がなかったんですけど…!!!!
_l ̄l●lll ガーン
と、思ったら、ありました(*≧m≦*)
これは、お隣さんの日食グラスをお借りして撮りました。
太陽の部分が蛍光の緑色に光るので、とても分かりやすい。
うちの日食グラスでは「???」の長男クンも、この日食グラスで見たら「おお!見えた!!」と(笑)
少しずつ月が下へ移動していきます。。。
おそらく、もう二度と見ることが出来ない金環日食。
みんなで同じ空を見上げてた あの瞬間。
なんか、いいなぁ(笑)
6月6日には、太陽の上を金星が通過するそうです!
金星が、かなりちっちゃい黒い点の状態で、太陽の上を横切るそうですよ。
見えるかなぁ(笑)
今年は天体ショーの当たり年なんですって(*^_^*)
6月4日は部分月食も。
楽しみですね!
この前の日曜日は「母の日」でした。
私も、毎年私の母と主人の母に何かしら手作りのお品を作ってプレゼントしているのですが、今年は手作りは断念して、既製品ではありますが、和物のポーチとガーゼハンカチを用意させてもらいました。
私の母は今日会ったので渡しましたが、主人の母には明日届けようと思ってます。
当日、メールはしましたが、近くに住んでるといつでも渡せるし~と気楽に構えちゃって、肝心の当日には渡せないことが多々あったりして^_^;
うちの子どもたちはいえば。
当日になってソワソワと行動を開始(笑)
長女チャンと次女チャンが、三女チャンを連れてお買い物に行って、帰ってきたらお姉ちゃんたちの部屋で長男クンも交じってヒソヒソ…(*≧m≦*)
それぞれからお花とお手紙をもらいました(●^o^●)
数日前から、三女チャンが「母の日には、ママに本物のカーネーションをあげたいなぁ」と言っていて、お姉ちゃんが一緒に買いに行ってくれたんです。
私と行ったらバレバレですからね(笑)
長男クンはピンク、三女チャンは赤。
長女チャンはピンクのマーブル。
それぞれの好みで選んだようです(#^.^#)
次女チャンは、他の3人とは違ったところで買ったようで、プレート付き(*≧m≦*)
一緒についていたお手紙には、それぞれの個性が出たメッセージが書かれていておもしろかったです♪
生のお花は枯れちゃうからな~、と三女チャンには言ってたんですが、やっぱり生のお花っていいですね。
数日後には枯れてしまうけど、思い出に写真を撮りました♪
最後のひとつつぼみまで、ちゃんと開いてくれるといいなぁ~
長男クンは、幼稚園で絞り染めのハンカチを作ってきてくれました♪
お姉ちゃんたちも幼稚園で作ったので、これで4枚目ですね(*^。^*)
布を輪ゴムで縛って染色し、縛っていたところが模様になるんです。
この手法で、幼稚園では5mぐらいの大きな鯉のぼりを作ったんですよ!
毎回、その素晴らしい出来には感動します!
長女チャン、次女チャン、三女チャン、長男クン。
本当にありがとう!
まだまだ未熟な母ではありますが、末永くよろしくね(笑)
母の日だからと、夕食の準備や洗濯物をしてくれるんじゃないかと淡い期待をしてたけど…
まぁ、いっか!!!(笑)
お誕生日に期待してます (;:゚:ж:゚:;)ブッ
あ、 長女チャン。
朝の洗い物ありがとう(´ω`人)
今日は、友人と一緒に近くの市場に行ってきました(*^_^*)
朝5時頃からやってるもんで、私たちが着いた10時前なんて、ほとんどお客がおらず(笑)
中にはもう店じまいしちゃってるとこもありましたが(^_^;)
業務用のものがいっぱい並んでて、見てて楽しいんですよね~♪
特に、お菓子のお店はたまらんのです。
小さい頃10円20円で買っていたお菓子が、10~60ぐらいの単位でケース売りされてるのを見ると、めっちゃテンション上がります!(笑)
3人の中で、私が一番年上なので、若干ズレもあったけど(笑)、ほぼ同じツボでした。
こんなのを買ってきました。
左上のクラッカーは8袋入りで74円(笑)
朝、「ママ、今日お出掛けするんだよー」と言ったら、長男クンが「いいなぁ~」と漏らしていたので、お土産♪
トミカ好きでチョコ好きの長男クンにはぴったりでしょ!(笑)
帰ってきてから早速食べましたが、今の子はコインチョコってあんまり見かけない?!
金の包みが付いたまま食べようとしてたし(^_^;)
こんなのも買ってきたよー!
ガムです。
箱です。
大人買いです(笑)
イナズマイレブン、イナズマイレブンGO、ワンピースの3箱♪
1箱60個入りぃ~(*≧m≦*)
この1箱に、当たりは5個入ってるそうですよ。
ご参考までに(なんのだよ
イナイレGOとワンピースは、単価7円ぐらいの値段でしたが、イナイレ(GOの前身アニメ)は半額以下の値段(笑)
子どもたちのテンションが上がりそうで、今から楽しみぃ~
棒きなこーーーー!!!!!(´ω`人)
55本入りだもの。
当たりは15本入ってるんですって!
当たってもどこにも交換行けないけど!(笑)
次女チャンが狂喜する様子が目に浮かぶ…( ^∀^)
カップ麺1コ50円。(;:゚:ж:゚:;)
オイスターソース と 食べる唐辛子。
500gも入った きくらげ!!!
最近、夜は野菜スープなので、食感が欲しいなーと思ってたのです。
写真撮らなかったけど、冷凍のゴボウとかレンコンなんかも業務用サイズで買ったよ♪
あと冷凍コロッケ20個入り…友人と半分こしました。
ビニールに入ってるのは糸寒天。
1kgのを買って、三人で分けました。
お味噌汁とかサラダとかにサッと入れるだけで食べられるのでオススメです。
粉末黒糖 と こうじ。
今、巷で流行っている「塩麹」。
実はまだ未体験~
発酵食品は体にいいっていうし、塩麹のレシピもたくさん出てて、見てるだけで美味しそうで…
出来上がりまで1週間ぐらいかかるみたいなんだけど、ちょっと挑戦してみまーす♪
あー、市場楽しかった♪
車を出してくれたKちゃん!ありがとー♪♪
一緒に行った友人二人には、夜焼いたおからパンをプレゼント(*≧m≦*)
お昼ご飯の足しにしてもらいました~★
朝5時頃からやってるもんで、私たちが着いた10時前なんて、ほとんどお客がおらず(笑)
中にはもう店じまいしちゃってるとこもありましたが(^_^;)
業務用のものがいっぱい並んでて、見てて楽しいんですよね~♪
特に、お菓子のお店はたまらんのです。
小さい頃10円20円で買っていたお菓子が、10~60ぐらいの単位でケース売りされてるのを見ると、めっちゃテンション上がります!(笑)
3人の中で、私が一番年上なので、若干ズレもあったけど(笑)、ほぼ同じツボでした。
こんなのを買ってきました。
左上のクラッカーは8袋入りで74円(笑)
朝、「ママ、今日お出掛けするんだよー」と言ったら、長男クンが「いいなぁ~」と漏らしていたので、お土産♪
トミカ好きでチョコ好きの長男クンにはぴったりでしょ!(笑)
帰ってきてから早速食べましたが、今の子はコインチョコってあんまり見かけない?!
金の包みが付いたまま食べようとしてたし(^_^;)
こんなのも買ってきたよー!
ガムです。
箱です。
大人買いです(笑)
イナズマイレブン、イナズマイレブンGO、ワンピースの3箱♪
1箱60個入りぃ~(*≧m≦*)
この1箱に、当たりは5個入ってるそうですよ。
ご参考までに(なんのだよ
イナイレGOとワンピースは、単価7円ぐらいの値段でしたが、イナイレ(GOの前身アニメ)は半額以下の値段(笑)
子どもたちのテンションが上がりそうで、今から楽しみぃ~
棒きなこーーーー!!!!!(´ω`人)
55本入りだもの。
当たりは15本入ってるんですって!
当たってもどこにも交換行けないけど!(笑)
次女チャンが狂喜する様子が目に浮かぶ…( ^∀^)
カップ麺1コ50円。(;:゚:ж:゚:;)
オイスターソース と 食べる唐辛子。
500gも入った きくらげ!!!
最近、夜は野菜スープなので、食感が欲しいなーと思ってたのです。
写真撮らなかったけど、冷凍のゴボウとかレンコンなんかも業務用サイズで買ったよ♪
あと冷凍コロッケ20個入り…友人と半分こしました。
ビニールに入ってるのは糸寒天。
1kgのを買って、三人で分けました。
お味噌汁とかサラダとかにサッと入れるだけで食べられるのでオススメです。
粉末黒糖 と こうじ。
今、巷で流行っている「塩麹」。
実はまだ未体験~
発酵食品は体にいいっていうし、塩麹のレシピもたくさん出てて、見てるだけで美味しそうで…
出来上がりまで1週間ぐらいかかるみたいなんだけど、ちょっと挑戦してみまーす♪
あー、市場楽しかった♪
車を出してくれたKちゃん!ありがとー♪♪
一緒に行った友人二人には、夜焼いたおからパンをプレゼント(*≧m≦*)
お昼ご飯の足しにしてもらいました~★
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦