忍者ブログ
HOME Admin Write

よっちゃんの気ままメモ

4人の子持ち かあちゃんです(*^_^*) 趣味のお菓子・パン作り、ハンドメイドetc 日々の徒然。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

母の日。

この前の日曜日は「母の日」でした。

私も、毎年私の母と主人の母に何かしら手作りのお品を作ってプレゼントしているのですが、今年は手作りは断念して、既製品ではありますが、和物のポーチとガーゼハンカチを用意させてもらいました。

私の母は今日会ったので渡しましたが、主人の母には明日届けようと思ってます。
当日、メールはしましたが、近くに住んでるといつでも渡せるし~と気楽に構えちゃって、肝心の当日には渡せないことが多々あったりして^_^;


うちの子どもたちはいえば。

当日になってソワソワと行動を開始(笑)

長女チャンと次女チャンが、三女チャンを連れてお買い物に行って、帰ってきたらお姉ちゃんたちの部屋で長男クンも交じってヒソヒソ…(*≧m≦*)

母の日。

それぞれからお花とお手紙をもらいました(●^o^●)

数日前から、三女チャンが「母の日には、ママに本物のカーネーションをあげたいなぁ」と言っていて、お姉ちゃんが一緒に買いに行ってくれたんです。
私と行ったらバレバレですからね(笑)

母の日。

長男クンはピンク、三女チャンは赤。

母の日。

長女チャンはピンクのマーブル。

それぞれの好みで選んだようです(#^.^#)

母の日。

次女チャンは、他の3人とは違ったところで買ったようで、プレート付き(*≧m≦*)

一緒についていたお手紙には、それぞれの個性が出たメッセージが書かれていておもしろかったです♪

生のお花は枯れちゃうからな~、と三女チャンには言ってたんですが、やっぱり生のお花っていいですね。
数日後には枯れてしまうけど、思い出に写真を撮りました♪
最後のひとつつぼみまで、ちゃんと開いてくれるといいなぁ~

母の日。

長男クンは、幼稚園で絞り染めのハンカチを作ってきてくれました♪

お姉ちゃんたちも幼稚園で作ったので、これで4枚目ですね(*^。^*)

母の日。

布を輪ゴムで縛って染色し、縛っていたところが模様になるんです。

この手法で、幼稚園では5mぐらいの大きな鯉のぼりを作ったんですよ!
毎回、その素晴らしい出来には感動します!


長女チャン、次女チャン、三女チャン、長男クン。
本当にありがとう!
まだまだ未熟な母ではありますが、末永くよろしくね(笑)



母の日だからと、夕食の準備や洗濯物をしてくれるんじゃないかと淡い期待をしてたけど…

まぁ、いっか!!!(笑)


お誕生日に期待してます (;:゚:ж:゚:;)ブッ



あ、 長女チャン。
朝の洗い物ありがとう(´ω`人)


拍手

PR
ビックリするぐらい 天気がものすごい勢いで変わりました((+_+))
竜巻注意報も出され、小学校は予定より30分早い下校時間になると連絡が入りました。
雷が鳴り、雨も降り始めました。
風も強くなってきたし、雲の流れもすごく速いです。

長男クンのお迎えの時間帯、ものすごい雨が降ってそうでイヤだなぁ(*_*)


前記事で触れていた、今日作ったもの。

おからワッフル。

これも久しぶりだー。

おからワッフルです。
冷凍していた生おからを解凍して使いました。
生おからはダメになるのが早いので、購入して使い切れなかった分はすぐに冷凍しちゃいます。

幼稚園のお迎えの時間に、いつもおばあちゃんが孫の様子を見にいらっしゃる方がいて、たまにお菓子を買っていただいたりして…
もらいっぱなしで申し訳ないので、三女チャンよりひとつ年上のお姉ちゃんが大好きだと言ってくれてた「おからワッフル」を作りました。
今日のおやつになるかな?(*^_^*)


わーーーーーっ!

今、外見たら、すげーーー雨が降ってきたぁ((+_+))

三女チャン、びちゃびちゃで帰ってくるな_l ̄l●lll

着替え用意しとかなくちゃ…


ぎゃーーーーっ!!!

上の三行書いてる間に、もっとすごい雨になってるーーー!!!


先日の竜巻被害のあった地域では、まだ屋根の修理も済んでいないお宅が多いとか…
今回は悲しい事故が起きないことを祈ります。

アンフィークアイテム。

セリアで見つけたアンティークアイテム(#^.^#)

鳥かごも鍵も105円ですよ!
驚きですねっ

セリアはこういう雑貨が充実してるので、行くと買っちゃうからこのところガマンして行ってなかったんだけど…

昨日用事があって行ったら、やっぱり可愛いのがいっぱい並んでて困った~!(笑)

取り敢えず、この2つだけ買ってきました(^^ゞ


なんて書いてたら、もっと雨風が大変なことに(;゚Д゚i|!)
外が雨で真っ白ーーー!!!!


三女チャンが心配。。。
車があれば迎えに行くんだけど、ないので困ってます。
ひとまずマンション近くまで出てくることにします。


ではっ




雹の降る一番酷い時に、途中まで迎えに行きましたが、低学年は体育館で待機中とママ友さんからの情報が入り、家に戻りました(^_^;)
結局、同じマンションの同じクラスのお母さんが、同じマンションの2年生の子をまとめて車に乗せて帰ってきてくれましたw
その頃には雨もあがり、おひさまも差してきてて…
あー、めでたしめでたし。


雹に降られながら、足首まで冠水した道路をジャブジャブ迎えに行った私の苦労、意味なし!!!!!(笑)


あー、疲れた。


拍手

今日の朝ごパン用に、昨日の夕方 久しぶりにコーンパンを焼きました(*^_^*)

朝用に焼いたけど、やっぱり焼き立て食べたくて(笑)、子どもたちと一緒に2個分け合って食べちゃいました~
焼き立てはアツアツふわふわで美味いんですっ(*≧m≦*)

コーンパン。

久しぶりに焼いたもんで(言い訳ね)、コーンが溢れんばかりになってますが、気にしなーい(笑)

コーンをたっぷり乗せられるのも手作りの醍醐味っ!

最近のお気に入りのパン生地はコチラ♪

Cpicon *HB使用*我が家のパン生地 by nonnonju


時間がたってもふわふわなので好きなんです(*^_^*)

長男クンの幼稚園バスの時間が遅くなったので、今更ながら時間を有効に活用しつつ、またパンを焼ければいいなぁと思いました。
パンだけじゃなくて、お菓子もなんだけど(^_^;)

ダイエット中なんだけどさ…
家にストックしてある材料がダメになっちゃうのも勿体ないし、やはり使わないと…
作っても食べ過ぎないように自分が気をつければいいのだよね。うん。

実は、今もHB稼働中なんですが、出来上がったらママ友さんにおすそ分けする予定(#^.^#)


今日は、長男クンの春の遠足の予定だったんですが、昨日の夕方からの雨と今日の天気予報で延期になりました。

因みに今は、

超超晴れてていい天気っ!(笑)


午後から荒れるみたいだけど。。

延期になった日にちは15日。
この日も雨予報なのでどうなることやら(~_~;)


そうそう!

昨日お友達から懐妊のご報告いただきました(*≧m≦*)
待ちに待ったBabyが10月に生まれる予定です♪
ここのところ元気なくて具合悪そうだなぁと思ってて、妊娠してるのかな?と思ってたんだけど…
「やっぱり!」の嬉しい報告で、楽しみにが増えました~♪♪♪
私にはもう用のない、しまいこんであるマタニティを引っ張り出さなくては(笑)


拍手

ようやく長~~~~~~~~~い連休も終わり、ようやく通常運転に…(*≧m≦*)

昨日は、朝から生暖かくて強い風が吹いててイヤな感じだなぁと思ってたら、3時過ぎに急に空が暗くなり、大雨・雷・強風・ひょう…

午後から天気が荒れると予報で言っていたので、家族全員家にいました。

テレビの速報で、つくば市の方で被害があったと出たときは、それほどのことでは…と思っていたのですが、ニュースで改めて報道されていた現地の惨状を見て、かなり衝撃を受けました。。。
3本の竜巻が、同時多発して何十キロも平行して移動したそうですね。
被害に遭われた皆様には、心よりお見舞い申し上げます。


----------------------------
5/3の日、三女チャンがお友達との家に遊びに行くというので、クッキーを焼いてもたせまして(*^_^*)

メロンパンクッキー。

簡単に出来るので、長女チャンが友達にあげるのに作るレシピだったりします(*≧m≦*)

Cpicon サラダ油で*簡単*メロンパン by nathu♫♬

ビニール袋ひとつで簡単に出来るのでオススメです♪

メロンオイルを使ったので、香りがメロンになって、ますますメロンパンっぽくなりました(笑)
メロンオイルってあんまり持ってないですよね~(^_^;)
バニラオイル・バニラエッセンスでも美味しく出来ますよ!

三女チャンのお友達も気に入ってくれたみたいです(●^o^●)


長男クンのバス時間が一番遅くなったので、もっと自分の時間が取れると思ってたけど、なかなかそうもいかなくて、思うように好きなことに手が出せません。゚(゚´Д`゚)゚。
幼稚園や学校の行事の方は、そろそろ落ち着いてくるんですが…

なんでこんなにやることが多いのかしら(・_・;)


拍手

昨日・今日と、長女チャンの学校では球技大会が行われております。
広報委員なので写真を撮りに行ったんですが、突然の大雨が降ったりして先生も生徒もバタバタしてました(^_^;)
私もちょうど体育館でバレーボールとバスケの試合を撮っていたので濡れませんでしたが、外で試合をしていた子たちはビッチョビチョ。
風邪ひかなきゃいいんだけど。

うちの長女チャンはドッヂボールに参加していて、会場が校庭から武道場に変更されて、狭いとこでやってました。
写真撮りながら、ボールが飛んで来ないか恐怖でした。
途中で私よりも身長が30cm以上もでかい男子がゾロゾロ入って来て、目の前が背中の壁だらけに(笑)
写真撮るどころか壁と背中の壁に挟まれて動けねーし!

もう試合も終わるとこだったので、「すいませーーーーん」と壁の合間をぬって武道場から出て行きました(~_~;)

雨も小ぶりになってたので、自転車すっとばして帰宅。
そのあと、次女チャンと三女チャンの学校に傘を届けたけど、子どもたちが帰ってくる頃は雨すっかり止んでるし!!

結局子どもたちの荷物になってしまいました( ̄Д ̄;;

とほほ~(;´д`)


今日は、雨降る前に買い物に出て、生おからをゲットしてきたので「おからマフィン」を作りました(*^_^*)
もう何年も前から作ってるレシピなんですが、今日はお砂糖を変えて作ってみましたよ☆

おからマフィン。

三温糖を黒糖に変えて、きな粉と黒ゴマを入れてます(●^o^●)

作り方は、混ぜていくだけなので超簡単です!

■材料■
・玉子 1個
・牛乳 80cc
・サラダ油 50cc
・砂糖(三温糖や粉末黒糖などお好みで) 50g
・生おから 100g

・小麦粉 100g
・きな粉 30g
・ベーキングパウダー 小さじ1と1/2
・黒ゴマや白ゴマなどお好みで 大さじ1程度

玉子から生おからまで順番に混ぜていき、粉類を一緒に振るい入れてよく混ぜ合わせます。

180度で20分焼成して出来あがりです♪

マフィン型6~7個ぐらい出来ますヨ。

黒ゴマを入れると、プチプチと食感のアクセントがつくし、風味も出るのでお勧めです(・ω・)


さーて。
魔の連休だー
食べ過ぎ注意!!!

旦那サマに便乗して再開しているダイエットですが、1か月で3kg減。
なかなかいいペースかも?!

頑張って、あと2kgは落としたいです(*^_^*)

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

★ランキング参加中★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援のポチ★よろしくお願いいたします♪

最新コメント

[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]

カウンター


ご訪問者サマ

プロフィール

HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦

アトリエ


ブログ内検索


ヒミツのハナシ

バーコード

最新トラックバック


Copyright ©  -- よっちゃんの気ままメモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]