忍者ブログ
HOME Admin Write

よっちゃんの気ままメモ

4人の子持ち かあちゃんです(*^_^*) 趣味のお菓子・パン作り、ハンドメイドetc 日々の徒然。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、モニターサイト LIKE! にてモニター当選させていただいた

沖縄もずく専門店
もずくとシークヮサーでノンお酢ノンオイルの酸味のきいたドレッイシング

の体験レポをいたしまーす♪

和風ドレッシング。


今回いただいたのは、コチラ↑↑↑


このドレッシングのどこが気になるかって…

・ドレッシングに もずく が入ってるなんて新鮮!
・沖縄名産の もずく に、沖縄名産の シークヮサー の組み合わせ!
・ノンオイル ノンビネガー!

もずくのヌルヌル成分(フコイダン)とシークヮサーの酸味(ノビレチン)が、それぞれオイルとお酢の役割を果たしているんだそうです。

驚きの手作り生産!
手間の愛情たっぷりのドレッシングなんです(*≧m≦*)


お料理が貧相で申し訳ないですが(~_~;)

和風ドレッシング。

ダイエット中で(笑)

お豆腐・ササミ・もやし・小松菜にかけていただきました♪

もずくは、そのまま入っているのではなくて、丁寧にたいているのかサラサラとドレッシングに混じっています。

柚子とはまた違った爽やかな酸味もたまりません!

お野菜もイケますが、お豆腐との相性は特にバッチリ★

和風ドレッシング。

お豆腐ハンバーグにもバッチリ(*≧m≦*)

大根おろし、青梗菜、えのきも美味しかったですが、鶏のから揚げにも意外と合いました!!
揚げ物にレモンをかける感じかしら。
さっぱりして美味しかったですよ♪

シークヮサーの酸味がイケる人は、とっても美味しくいただけると思います(*^_^*)

麺類にもイケるんじゃないかな、とも思ってるので、また試してみたいと思ってます♪


沖縄もずく専門店さま!
美味しいドレッシングをありがとうございました(●^o^●)

沖縄もずく専門店からもずくとシークヮサーでノンお酢ノンオイルの酸味のきいたドレッイシングをプレゼント

拍手

PR
先日、もう私には必要ないであろうマタニティの洋服を差し上げた友人Kちゃんから、お礼にと可愛らしいもの、美味しいものをいただいてしまいましたっ!

現在妊娠6か月になるKちゃん。
この前の健診で、赤ちゃんのおまたについてたらしく…(*≧m≦*)
旦那さんがヤキモチやくんじゃないかな~なんて、他人事ながら楽しみ心配です(*^▽^*)


ココア食パン。

ココア食パン、1斤丸ごと!

しっとりふわふわで、甘くないのでいろんなトッピングも合いそうなパンでした(#^.^#)

お返しと言ってはなんだけども、黒糖きな粉パンをカットしてプレゼントしました~

ありがとう♪

かわいいモノもいっぱいもらっちゃいました!

ありがとう♪

フエルトのミニフレームです♪

中に、リバティを忍ばせてみようかと考えてます(*≧m≦*)

Kちゃんもハンドメイド好きなので、もちろんこれも手作りなんですよ!
まだまだ手作りのお品物、いただいてます↓

ありがとう♪

可愛いカゴの中には…

「飴」?!

と思ったら、くるみぼたんのマグネットでした!

ひとつひとつ包んであって、キャンディみたいで可愛いですよね♪
ふふ、これから参考にさせてもらうね(*≧m≦*)

ありがとう♪

可愛いミニ巾着まで♪

夏らしい水色の小花柄と、素敵なラベンダーの小花柄の2種類いただきました。

自分ではこのサイズの巾着は作ったことないんですが、可愛いです!
こちらもプレゼントにするのピッタリのアイテムじゃないかしら、なんて思いまして。
またまた参考にさせてもらいますぅー( ・´ω`・ )

Kちゃん、お腹が大きくて座ってるのも大変だと思うんだけど、わざわざこんなに可愛らしいプレゼントを用意してくれてありがとう!
これから暑い夏を乗り切らなきゃならないけど、気合で頑張るのよ!!(笑)
近いので、何かあったら声かけてね(*^_^*)


拍手

幼稚園のお迎えに出ると、他のママ友さんがおやつを持ってきてくれるので、私も何か…と考えているんですが、時間のある日は手作りで。
子どもウケが悪くてションボリしたりすることもありますが(笑)

昨日は、久しぶりに「お麩」を買ってきて、健康的なおやつを作って持って行きました♪

きな粉麩。

お麩をフライパンで炒って、きな粉砂糖をまぶしただけの簡単おやつなんですが、サクふわで美味しいんですよ!

参考にしたレシピはコチラ。
Cpicon ふんわり名人!? ♡きなこふ ♡ by ひとひとの素


某お菓子メーカーから出ている「ふんわり名人」に似てて、めちゃ美味しいです(*≧m≦*)

お麩は高タンパク質・低カロリーでヘルシーな食材なんですよね。
我が家ではなかなか食卓には並びませんが、こうしておやつになって出てくることがあります(笑)

簡単なので、興味のある方は試してみてはいかがでしょうか(*^_^*)

拍手

先日、モニターで「クリーミースムース」なる商品が届いたので、つけて食べた見たくて、ちょっと変わった食パン焼いてみました( ・´ω`・ )
モニター商品のレポは、また後程…

黒糖きな粉パン。

黒糖のきな粉のゴールデンコンビで焼いた「黒糖きな粉パン」です(*≧m≦*)

参考にしたレシピはコチラ。
Cpicon ☆HBで黒糖きな粉パン☆ by *はと*


きな粉の香ばしい香りと黒糖の甘みがバッチリです!

そのまま食べても美味しいし、トーストしても◎(●^o^●)
レシピは1斤用ですが、1.5倍して1.5斤サイズで焼きました~

ふわふわだし、香りもいいし、甘みもあって美味しかったです♪
また作りたいです(#^.^#)


------------------------
まだまだ続くダイエットですが、旦那サマはついに22kg減のところまで来ております。
取引先の仲間たちと始めた「ダイエットレース」は、一応今週の金曜日が最終計測になっていて、一旦レースは終了となります。
目標を達成していないメンバーが木曽路で食事をおごることになってるんだけど、おごってもらっても みんな小食になってて、そんなに値は張らないかもですね(笑)

旦那サマは目標8.5kg減のところを大幅に上回っているのでおごることはないので、私も一安心(笑)
でも、今朝ネットで肥満率を計算してみたら、旦那サマは まだ「小太り」の部類らしく(^_^;)
私とウエスト6cmしか違わないのにーーーー!!!(涙
※身長差は20cm以上あります。(;:゚:ж:゚:;)

一応私もまだ頑張ってますよ。
今はいてるのより一つ下のサイズのジーパンをゲットして、それを目標に(笑)
まだ腰のとこでとまっちゃいます。
あと3kgぐらい落とせば履けるようになるかな~♪

拍手

ここのところ、ラスクづいてる よっちゃん です(*≧m≦*)

サクサクの食感は子どもウケもいいので、ついついお買い得パンがあると手に取って、家に帰ってチマチマ焼いちゃって(笑)
幼稚園のお迎えの時に持って行くと、みんな喜んで食べてくれるので嬉しいです♪

今回は、チョコロールパンがお安くなってたので、早速帰宅してからスライスしてラスクに変身~★

ロールパンdeラスク。

普通のグラニュー糖を買ってきてつけてみたけど、付け過ぎ?(笑)

極細の方が見栄えいいかなぁ(^▽^;)

ココアの入ったチョコ系のパンだったから、これぐらい甘い方が良かったかもしんないけど。

ママ友さんたちに、元はロールパンだよ、というと大体がビックリしますね。


またお買い得パンをゲットしたらラスクにしなくちゃ!(笑)
うちの子たちも大好きだし、この前のバゲットで焼いたラスクは旦那サマも大絶賛でした(*^▽^*)

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

★ランキング参加中★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援のポチ★よろしくお願いいたします♪

最新コメント

[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]

カウンター


ご訪問者サマ

プロフィール

HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦

アトリエ


ブログ内検索


ヒミツのハナシ

バーコード

最新トラックバック


Copyright ©  -- よっちゃんの気ままメモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]