忍者ブログ
HOME Admin Write

よっちゃんの気ままメモ

4人の子持ち かあちゃんです(*^_^*) 趣味のお菓子・パン作り、ハンドメイドetc 日々の徒然。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

モニタープラザで応募していた アーユルヴェーダ健康ボディオンラインショップ(株式会社プレステージ)様から、ダイエット・排泄・美肌のトリプル効果が期待出来る 「エステのお茶」 が届きました♪

エステのお茶。

1包2g×10包入りです(*^_^*)

たっぷりで嬉しいですね!

エステのお茶。

なんといっても、このお茶。

煮出すタイプではなくて、溶かせばすぐに飲めるんです♪
ダイエット茶とかって、煮出すタイプのものが多いですよね。
水出し可のものもあるけど、煮出した方が成分が煮出されて効きそうな感じがするから煮出しちゃうし。

これは粉末で、溶かしてそのまま飲めるので超便利!
しかも、素材をそのまままるごと粉末にしているから、素材をそのまま無駄なくいただけます(*≧m≦*)

エステのお茶。

こんな感じの粉末になっています。

コタラヒム、キャンドルブッシュ、白いんげん抽出物、ガルシニフ抽出物、ハス胚芽エキス、ヒハツエキス、難消化デキストリン、ほうじ茶エキス(ほうじ茶、デキストリン)

コタラヒムという樹木は、5000~6000年前から血糖値を適正値にする効能を持った薬草なんだそうです。
キャンドルブッシュ、白いんげんは、以前ダイエットした時に摂取していたことがある素材です。
白いんげんは炭水化物の吸収率を下げてくれる効果があるそうですよ。
キャンドルブッシュは、ここ数年ダイエット効果が期待される素材として、いろんなサプリやお茶に入っていることが多くなってきていると思います。

エステのお茶。

お水をレンジで2分加熱して、粉末を入れて混ぜれば あっという間に出来上がり★

よくあるダイエット茶のような苦みや飲みにくさはなくて、ほうじ茶風味でとっても美味!

1包で1杯分が手軽に作れるので、食後にササッと作れて飲めます(*^_^*)

「食べ過ぎたーーー」と思った時は、このお茶を飲んでいたんですが、体重の大幅増はなかったんです。
不思議ー!(効果は人それぞれですよ!)

1包 7.26kcal。
これでカロリーがゼロに近かったら言うことないのに!(笑)


で、折角、お湯に入れるだけですぐ出来上がるので、ここに、ふやかす手間のないゼラチンを入れてゼリーみたいにしてみました(*≧m≦*)

エステのお茶ゼリー。

因みに、使用したゼラチンは ふやかす手間のないタイプのものでしたが、市販のゼラチンであれば、一度ふやかしてレンジでちょっと温めて溶かしてから混ぜれば大丈夫だと思います。

このまま食べるの、ほうじ茶ゼリーみたいで、ダイエット茶とは思えないです。
黒蜜かけたら、ばっちりちゃんとスイーツになりました!ww
<ダイエット茶でダイエットにならないスイーツに変身させてしまった

ゼラチンを混ぜ込んだカップの底に、若干お茶が溶けきれずに残ってしまってたんですが、ここへ水を少し入れてレンジでチンすれば、またお茶に戻って美味しく残らずいただけました♪

 
アーユルヴェーダ健康ボディファンサイト参加中
ダイエットサポート茶「エステのお茶」

拍手

PR
ここのところミシンを動かすことのない生活になっておりますが、今年も小学校のバザーのお手伝いということで体操服袋やランチョンマット、箸袋、雑巾なんかを作らねばならんので、夏休みの宿題ってことで頑張ります(笑)

ハンドメイドする時間もないし、使えてない資材もあるし…と、暫く素材屋さんを覗くことはなかったんですが、久しぶりに「ASHIATOYA」さんを覗いたら、可愛いタグを見つけてたのでポチッとしてしまいました(*≧m≦*)

タグ♪

いつも素敵なカードと、オマケと言えないような素敵なオマケも同封されちゃってます♪

タグ♪

購入したタグは、こちらの3種類♪

長男クンセットです!(笑)

長男クン、「カメ好き」「くるま好き」で、こんな可愛いタグを見つけたのはじめてて(#^.^#)

どれもリネン素材のタグです。
綾タイプもありましたよ♪

めちゃ可愛いです!

タグ♪

こんな可愛いオマケまで入ってました♪

ASHIATOYAさん、いつも本当にありがとうございます!
セールで買ったものにまでオマケを入れてくれるなんて…

太っ腹すぎます!!!!∑d(*゚∀゚*)

ここに載っている以外にも、とっても素敵なタグや資材を、鼻血価格で取り扱ってくださってますので、興味のある方は是非覗いてみてくださいね!

因みに、今回購入したタグは、6枚1セットで220円でした!
登録すると新作やセール情報も届くのでチェックしやすいですよ(^O^)


Design Shop ASHIATOYA サマ

拍手

みんなのキレイ応援サイト「キレイナビ」さま から、サンプルモニターのお品物が届いたので試してみました♪
(いろんなサンプル募集がありますよ!チェックしてみてくださいね(*^_^*)b)

今回はいただいたのは、
ウォッシングジェル

すざく路 スクロス マイルドウォッシングジェル です(*^_^*)

洗顔といえば「泡立ち!!」がたまらなく好きなんですが(笑)こ

の「スクロス マイルドウォッシングジェル」は泡立ちがなくても汚れを落としてくれるというので、興味津々で応募しました(*≧m≦*)

ウォッシングジェル

なんと、この洗顔料。

お砂糖からできてるんですよ!(*≧m≦*)

お砂糖(ショ糖)が原料で、その「ショ糖脂肪酸エステル」が低刺激で安全性の高い洗浄成分で、弱酸性で肌に負担を掛けることなく汚れを落としてくれるのだそうです。

手に取ると、フローラルの香りがフワッと香って癒されます♪
肌にやさしく塗り、マッサージをしながら顔全体に伸ばしていくと、またいい香りがしてきて、いつまでもヌリヌリしてたくなります(笑)

泡立ちがないので、じっくりと時間をかけて洗顔も出来るし、つい手を抜きがちな耳の近くまで、ゆっくりじっくりと洗えます。

美容液で洗顔をしている感じです!

そのうち、ジェルが白っぽくなってきたのは顔の汚れや油脂を吸着したからでしょうか。
顔全体が白くなったら洗い流します。

洗い上がりがつっぱりがちな私ですが、このジェルは洗い上がりもしっとりと気持ちがよく、心なしか顔全体が明るくなった気がします。
続けていけば、顔のトーンが数段明るくなるんじゃないかな、と思いました。

使い心地も香りもバッチリの一品でした!!
モニターさせていただいて、ありがとうございました(^v^)

マッサージ洗顔『SU-CROS』

拍手

モラタメさんでいただいた 明治「クリーミースムース」を使って、お菓子を作ってみましたよ♪


生クリームを使用したスプレットで、バターのようなコクはありませんが、何よりふんわり軽くて手軽に使えて、ほんのり塩味なので、お菓子つくりにも使えるんじゃないかなと思って(*^_^*)


まずは、最近よく作る ラスク に挑戦★

とにかく、ふんわりやわらかなので、乾燥させたパンにもサササッと簡単に塗れます。
やっぱりバターを塗って作ったものと食べ比べすると、バターのようなコクというか香ばしさはありませんでしたが、十分美味しく出来ました♪

ラスク。

使ったパンは、チョコロールパン。
もしかしたら、レーズンやクルミの入ったパンで作っても美味しいんじゃないかしら!

バターのように常温に戻して柔らかくしたり、レンジで溶かしたりする手間もいらず、ほんとにサササッと塗れるので、おうちおやつにピッタリではないでしょうか(#^.^#)

ココアクッキー。


ココアクッキーも作ってみました!
バニラオイルを入れてプレーンにしても美味しいかな~と思ったけど、ほんのり塩味なのでチョコ(ココア)の方が合うかも、と思って。

■材料■
・明治「クリーミースムース」 100g
・粉糖 100g

・薄力粉 120g
・純ココア 20g
・コーンスターチ 60g

・牛乳 大匙2~

■作り方■
(1)明治「クリーミースムース」と粉糖を合わせて、マヨネーズ状になるまで混ぜる。
(2)薄力粉・純ココア・コーンスターチを合わせて振るったものを入れ、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。
(3)牛乳を入れ混ぜる。

スプーンですくって落とす「ドロップクッキー」にしてもいいですし、私は手で丸めて天板にのせてから上からソッと潰しました。

180度に予熱したオーブンで15分程度焼成して出来上がりです♪

カロリーは、バターよりも若干低いので(100gあたり100kcal程度低いようです)、普段のおうちおやつに使うのにいいかもしれませんね!
脂質もバターより低いので(1/6程度)、炒めものなどのお料理には向いてないかな(^_^;)


生クリーム成分が入っているので、これを作ってパンを焼いたらフワフワのパンが焼けそう♪
また試してみたいと思います(*^▽^*)


実は、現在またまたモニター募集中!!
興味のある方は、モラタメを覗いて応募してみては?!(*≧m≦*)
7/16までですよ~
いそいでーーー!(笑)



■■■こっちも気になるので応募中(*≧m≦*)■■■

簡単スーパーヨーグルト「エステリアナチュラルケフィア」モニター5名募集12062
ヨーグルトの上を行く、「スーパーヨーグルト」ですよ!!
ご存知の通り(?)、毎日ヨーグルトを食べてるので、タイムリーで気になる一品です♪♪
当たるといいな(●^o^●)


【通信販売 夏期間限定】全種類の袋入りワッフルをご試食ください!
最近は自分で作ったワッフルしか食べてないよ…
この美味しそうなワッフルたち…
食べたい…( ・´ω`・ )


おうちでかんたん本格パイ♪Pascoの「おうちベーカリー」モニター募集
自分で作ろうと思うと、手間も時間もかかって敬遠しちゃうパイ。
実は大好物(*≧m≦*)
冷凍生地なら、すぐに食べられるし、なんてったって、焼き立てが食べられるのがいいよねー!

拍手

またまた モラタメさん で美味しいものをいただいてしまいました(●^o^●)

前回は8箱もドカンッと届きましたが…
なんと今回も…

クリーミースムース。

どーーーーん!!!!!

クリーミースムース。

明治 クリーミースムースが、どーん!!!と8箱も届きましたよ!!(*≧m≦*)

店頭で見て、気になっている方も多いのでは???(´ω`人)

こちらの商品は、バターやマーガリンとは違い、「北海道産生クリーム(砂糖不使用)をたっぷり(製品中30%)配合し、塩で味を整えた、ふんわりムースタイプのスプレッド」なんです。

なので、バターのようなコクは期待しない方がいいもかしれません。

そして、ポイントは

「生クリーム(砂糖不使用)」。

ここ大事!(笑)

砂糖、不使用なんです!!

生クリーム使ってて、ホイップクリームみたいだから甘いのを想像していませんか?!

だとしたら、期待大外れです!(爆


しかし!

甘くない、ちょうどよい塩加減(笑)なので、ハチミツやジャム、フルーツや餡子などとの相性バッチリです♪

ホイップのような甘さだと飽きるのも早い思うんですが、甘くないからいくらでも食べれるというか…

逆に危険?(笑)

クリーミースムース。

バターやマーガリンのように固くないので、柔らかいパンにもたっぷりと簡単に塗ることが出来ます♪

ミックスフルーツと一緒に、ミミまでやわらか~いパンにたっぷり塗って食べましたが、コレが超美味!

因みに、この「クリーミースムース」は控えめにつけるより、たっぷりつけたほうが美味しいです(*^_^*)

クリーミースムース。

お友達にいただいた手作りココア食パンと、自分で焼いた黒糖きな粉食パンにもバッチリ★

ココア食パンのつけたら、いくらでも食べられちゃいますっ。
いちじくジャムとの組み合わせも美味しかったですよ!

クリーミースムース。

もちろん、フルーツとの組み合わせもバッチリですよ~(*≧m≦*)

横にあるのは、中にクリーミースムースとチョコを入れて、某サンドパンに似せてサンドしてみました。
おやつにもいいかもしれません♪


おやつといえば…

この「クリーミースムース」を使って、お菓子を作ってみたんです♪
また後程紹介させていただきますね!!

1箱はココア食パンをくれたお友達におすそ分けしたんですが、あとは自宅で消費中…
残り少なくて寂しい(T_T)


モラタメさん&明治さん!
美味しいものをいただきまして、ありがとうございました★


拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

★ランキング参加中★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援のポチ★よろしくお願いいたします♪

最新コメント

[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]

カウンター


ご訪問者サマ

プロフィール

HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦

アトリエ


ブログ内検索


ヒミツのハナシ

バーコード

最新トラックバック


Copyright ©  -- よっちゃんの気ままメモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]