[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長女チャンが、無事、中学入学いたしました~(^0^)
昨日は、この近辺では高校が入学式だったのけれど、ものすごい雨と風で、友達も傘バリバリ壊しながら入学式に行った…と、かなり大変そうなの一日だった様子(^^;
中学の入学式は、雨も風も止んで、一日お天気がもってくれたので良かったです。
ただ、ちょっぴり肌寒くて、体育館に長時間いるのが辛かった~
同じマンションのおうちと一緒に行ったんだけど、残念ながらその子とは別々のクラス。
でも、小学校で仲の良かった子が同じクラスにいたので、長女チャンは一安心。
同じマンションの別の子も一緒で、これから、一緒に登校する約束もしたそうで、こっちも一安心。
距離的には小学校よりも近いの(笑)
進学したほとんどが同じ小学校の面々なので、同じクラスになった子を見ると、知ってる顔がいっぱいいて、同じ幼稚園出身のお友達も沢山いましたよ(笑)
進学祝いケーキには、チョコレートケーキを作りました♪
ココアスポンジに、チョコクリームをサンド&デコ。
レシピでは、ココアパウダーをふりかける、とあったんだけど、基本的にココア苦手なパパのことも考慮して(笑)、チョコクリームをかけるだけにしました。
チョコレートは、以前ネットで購入したクーベルチュール(だっけ?笑)を惜しげもなく使いました。
てか、こういう時に使わないと、もったいなくてずっと使わなさそうだったんで。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
デコには、ホワイトチョコ(これもクーベルチュール!)で、蝶々を作ってみました。
飾って、写真撮ってたら、柔らかくなってしまって、羽が一枚割れました。(;´д`)トホホ
それでも、子どもたちは「(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー」と喜んでくれたんで、ヨシ!
スポンジは、前日の夜中に焼いておいたので、入学式から帰ってきて、スポンジをスライスして、チョコクリームを作って塗るだけだったんで楽でした。
蝶々のデコも前日の夜中に、一人台所で「ウーン (Θ_Θ;)」と唸りながら作ってた(笑)
普通授業が始まるのは、17日から。
それまでは、色々と楽しいことがあるみたいでうらやましいわー。
部活は美術部に入りたいって言ってたけど、仮入部して、どう判断するのやら…
多感な時期に入るけど、、、楽しい学校生活を送って欲しいな。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
この記事へのコメント
無題
楽しい中学生活を♪
ケーキすごい!!!
チョコで蝶々作っちゃうなんて
さすがよっちゃん!!!
チョコのコーティング。。。
一度やったけど失敗したよ(;´▽`A``
毎回見とれちゃう~~(〃▽〃)
>かよちん
娘は楽しそうに学校に行ってるんで、ホッとしてますよ。
(*´σー`)エヘヘ
チョコの蝶々、下書きすれば、超簡単よ!
なんとなく豪華になるし、オススメっす。
チョココーティングは、もう、上からドドドドーッと垂れ流したら、いい感じにおさまった(笑)