忍者ブログ
HOME Admin Write

よっちゃんの気ままメモ

4人の子持ち かあちゃんです(*^_^*) 趣味のお菓子・パン作り、ハンドメイドetc 日々の徒然。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

富澤便。

飲用牛乳の消費減退に伴う減産調整で、バターの原料となる生乳が大幅に不足。
そのため、バターの製造ができず、製造メーカーからの入荷が制限され、なかなか手に入りにくくなってしまった「無塩バター」。
その間は、コンパウンドマーガリンを使ってましたσ( ̄∇ ̄;)

今回、運良く購入することが出来ました~♪♪♪
とあるサイトで、販売予告?があって、そこで購入しようと活き込んでたんだけど、購入しようと思ったら、ただでさえメッチャ値上がりしたバターに、更にクール便の代金がかかるというので止めてしまって(笑)
で、いつもの富澤商店を覗いたら、よつ葉の無塩バターを発見!!!!
買えても、一人2個まで・・・
もちろん、2個買いましたよ~
買うのを止めてしまったサイトより、値段も安く、クール便代もタダ!!
ラッキーでした~♪

一緒にうつっているのは、リラナチュラル オーベルニュCF40 という商品。
フランス・オーベルニュ地方産の醗酵バターを40%使用した風味豊かな無添加マーガリン。
よくみたら、トランス脂肪酸が含まれてた・・・
大量に使うお菓子には、使いにくいかも(^^;

2008_0314_154349AA.jpg

あとは、最近パンを焼くことが多くて、消費が激しいので強力粉も。
それと、ミックスフルーツとチョコチップと塩。

ミックスフルーツは、うめはらのやつで、よくクリームチーズと一緒にパウンドケーキに入れて焼くのに使ってます(^^)
塩は、アルペンザルツの徳用。
チョコチップ、いつものと変わったものを買ってみようかなと思って、ボタンをポチリ。
届いてみてよく観たら・・・

2008_0314_154433AA.jpg

「ツインチョコチップ」!
白と黒のかわいいコントラストのチョコチップでした!(笑)
これ、そのまま食べても超美味しいです(●⌒∇⌒●) 
マフィンにのせて焼いたけど、原型そのまま残ってて、溶けてだれることもなかったですよ。


ああぁ~o┤*´Д`*├o 
一日も早く、普通にバターが買える日が来ることを祈ってますよ・・・
んでもって、価格も以前と同じぐらいまで下がるとなお嬉しい。

拍手

PR
2008_0222_134512AA.jpgようやく届きました!!!

コレ、薄力粉と強力粉。

2月に入ってから、いつも使ってた薄力粉を切らしてて、スーパーで安いの買って使ってたんだけど、1kgだと結構すぐになくなるし、なんとなく、やっぱりケーキとかも出来上がりが違う気がしてて(^^;
やっと届いて嬉しいわぁ~

因みに、今回買った粉は、
ドルチェ(国産薄力粉)2.5kg×2袋。
1CW(カナダ産強力粉)2.5kg×2袋。

この前焼いたパンで、強力粉も底ついてて…
コレでバンバン焼けます。HBでも♪

2008_0222_134555AA.jpgこれは、細目グラニュー糖。
業務用、3kgです(笑)

スーパーで、普通のグラニュー糖1kg3袋買うのと大差ない金額だったので、思い切って購入~。
消費期限は、あってないようなものなので、急いで使わなくても良いし(^^)

普通のグラニュー糖の1/3ほどの大きさで、すっごく細かいっす。
水なんかにもサッと溶けるらしいですよ。
極細目グラニュー糖というのもあるらしいですが、ダマになりやすいと聞いたので、こっちにしました。
コレを使って、シフォンケーキを焼くのが楽しみ♪

2008_0222_134649AA.jpgこれは、ベーキングパウダーです。

ラムフォードというとこの。

アルミニウムが入っていないので、身体に優しそうだったので…
ちょうど家にあったベーキングパウダーもなくなったし、中にスリきりが入っているというので、使い勝手が良さそうですよ。

ナチュラルキッチン 572310.com で購入したんですが、粉類の袋にはチャックがついてて保存もしやすそうですよん。

さ~~~、張り切ってケーキでも作ろうかなー!!

と、思ったんだけど、、、

長女チャンが、来週学校でケーキ屋さんの店長の指導の下、ケーキ作りをするというので、ハンドミキサーと大きなボウルを学校に持っていってしまってるんだよね(ーー;)
暫くの間、シフォンケーキはお預けね~

拍手

昨日に引き続き、上手いこといきません(;´д`)

今日は、生クリームがあったので、シュークリームでも焼いてつめてしまおうと思って、シュークリームを作ったんだけど…

2007_1130_143637AA.jpg

まぁーーーーーったく膨らんでましぇーん。

生地を作るときに加熱が足りなかったのかも。
生地もちょっと固めだったしなぁ。

シュー生地って、砂糖入ってないから、このまま食べても全然味気ない。
( p_q)エ-ン

リベンジ対象が日々増えていく・・・

上手くいかないときって、何度作っても上手くいかないもんなのよね。

なので、作り直しはしませーん。

残ってる生クリームは、コーヒーに入れて飲んだりします…

拍手

うちの子たち、シフォンケーキ大好きなんですよ。
いつも、お友達からいただくカボチャシフォンとか超ファンで、私もいつかシフォンケーキ焼くぞ~なんて息巻いてまして。
で、先日、ネットショップで、ついにシフォンケーキ型をゲット!!!
家族が多いんで、20cmサイズをチョイス。

で、今日、ついに、「初・シフォンケーキ」!

型が大きいから、使う玉子の量も6個と大量(^^;
普通、シフォンケーキって、こんなに玉子使うもんなんかね。

途中途中で、おチビたちの「ジュースちょーだい」とか「おトイレ!」とかの横槍攻撃を受けつつ、メレンゲもいい感じで立てられたし、生地もいい感じで出来て、焼きあがった感じも上々。
瓶の上に逆さにして冷まして、その間にお昼ご飯。

お昼ごはん食べてる間、台所から「ドスン」て音がしたんだけど、特に気にせずにいたんだけど…

お昼ごはんの後片付けに台所に行ったら・・・


Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!


シ、シ、シ、シフォンケーキがぁ~~~

真っ逆さまに、お、お、お、

落ちてるぅ~~~~~~~!!!!


Σ( ̄Д ̄)ガーン(=Д=;)マジー(=_=;)シュン


・・・どうやら、下の方が、まだちゃんと焼けてなくて、その重みで、どっかりと落下してしまった模様。

オーブンの説明書見たら、設定の仕方がちょっと間違ってたみたいで…

(;´д`)トホホ


くっそー。
リベンジだー!

悔しさのあまり、落下したケーキ、モシャモシャちぎり食べたわ。

小学生組のお姉ちゃんたちも、学校から帰ってきたら、ちぎりながら食べてた(^^;
味は良かったのよ。
ところどころフワフワなのよ。

ただ、ただ・・・

orz

拍手

デジカメのバッテリーが切れたー!!!

・・・カメラが使えない・・・(/_;)しくしく

すぐにネットでバッテリー注文したけど、すぐに届かないしね~
暫くお菓子作りもお休みしようかな(笑)

昨日は、旦那の誕生日で、ロールケーキを作ったんだけど、カメラに収めることが出来なかったよ。
まぁ、そんなに上手に出来たワケじゃないんだけどさ(^^;

ロールケーキは、いまだに鬼門。
上手に巻き巻き出来ませ~ん。

昨日は、30cmの天板で焼いた生地に、生クリームとイチゴを入れて巻き巻き。
周りにも生クリームを塗って、チョコでメッセージを書き書き。
その周りに、次女チャンが焼いたクッキーを飾りました(^^)

長女チャンは、どちらかというと、「買って済ます」「あるもので済ます」って感じなんだけど(笑)、次女チャンは「何か作ってあげたい」という感じ。
同じ親から生まれ、同じ血液型、同じような環境で育っても、性格って全然違うんですよね~。
おもしろいもんです。

拍手

カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

★ランキング参加中★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援のポチ★よろしくお願いいたします♪

最新コメント

[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]

カウンター


ご訪問者サマ

プロフィール

HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦

アトリエ


ブログ内検索


ヒミツのハナシ

バーコード

最新トラックバック


Copyright ©  -- よっちゃんの気ままメモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]