×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひな祭りでございましたね。
今年のひな祭りケーキは、ドーム型にしました(^^)
デコレーションセンス、ゼロですけどね(笑)
丸ごと冷蔵庫に入って感激~(*≧m≦*)
参考にしたレシピはコチラです。


スポンジケーキも、いい感じに膨らんでくれました(^-^)v
このスポンジケーキは我が家定番になってます♪
クリームには練乳を混ぜたんだけど、もうちょっと練乳の割合を増やしても良かったかな~
半分は低脂肪クリームだったので、ゼラチンを混ぜてみました。
前につくった時よりもしっかりしてくれて、切り分けも成功しました(笑)
ご飯は、五目ちらしに錦糸卵、絹さや、桜でんぶ、いくらをトッピング。
あとはスープとマカロニサラダでした。
それと、旦那サンが買い足して来てくれたお惣菜たち( ̄m ̄〃)
実は、火曜日の夕方から、長男クンが突然の高熱。
翌日病院に行ったら、アデノウイルスかも?と言われて帰ってきたんだけど、今日になって、やっと37度台にまで下がってきました。
熱はあっても元気そうなのが救いです(;´д`)
そんなこんなで、買い物に行けず。
頼りは、会社帰りの旦那サンのお土産(笑)
長女チャンは長女チャンで、先週咽喉科に行って薬ももらってきたんだけど、咳が止まらなくて・・・
一度内科で診てもらった方がいいですよね。
次から次へと病人が出て、まいります。。。
健康第一ですね。
やっぱり。
さーて。
今度は、早いとこ雛人形を片付けなくてはいけませんな。
嫁に行き遅れたら大変~(笑)
3人もいるからな(^^;

ポチリ☆としていただけると励みになります♪
いつもありがとうございます(^-^)
PR
- <<おからマフィン。
- | HOME |
- 桜あんぱん。>>
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦
この記事へのコメント
無題
どんどんプロぽいデコレーションになっていくね(*^。^*)
私は念願のマカロンつくったけど
練りすぎたみたいでうまく膨らまなくって
残念な結果になりました(ーー;)
よっちゃんに習いに行かなくちゃ
無題
ケーキ美味しそう(^O^)
センスありまくりじゃん~。
可愛くていつも参考になるよ。
無題
私ドーム型ってまだ作ったことないの~。。。
なのでいつか作ってみたいなぁ~☆
それにしてもデコレーション上手すぎよー!尊敬♪
雛人形片付けがんばっ^^
そして早くお子ちゃま達風邪治るといいね!
>まるっちさん
そう言ってもらえると、励みになるわ(#^.^#)
頭の中では、もっとかっこいいデコレーションになってたんだけど(笑)
マカロン撃沈でしたか(*_*)
私も撃沈率高いです~
でも、ぷっくりと膨らんだ時の感動はかなり大きいですよ!(^0^)
お近くだったら一緒に作れるのにぃ~
(∂_-)ネッ
>しんばしさん
想像してたのとは違うものになっちゃったけど…難しいね~(;´▽`A``
なーんか、去年の年末から家族の体調が良くないのでイヤなのよね。
しんばし家も気を付けてね!
>ららさん
ららさんなら、もっとセンスよく仕上げるだろうなぁ。
雛人形は、明日頑張って片付けるわ。
子どもたちも早く元気になって欲しい…
長女は内科行き決定かな(;一_一)
無題
私もドーム型にしようと思ったんだけど時間ないから…とりあえず菱型っぽくしてみた(笑)
私のデコとは大違い(^_^;)
ゼラチンは泡立てる前に入れるの?どれくらい入れてる?
マカロン教室やろう ̄m ̄ ふふ
先生よろしくねぇ
長女チャンと長男クン、早くよくなるといいね
よっちゃんも無理しないようにね(*^_^*)
無題
「やっぱ、よっちゃんのは、プロってる!」
・・・って言ってたよ(*^^)v
私のケーキなんて、ホントお恥ずかしい(^-^;
上のお雛様の砂糖菓子はだれか食べてくれる?
うちは、小さい頃そういうのも乗せてたけど、
みんな食べないから、食べられるもの優先になってカワイクないの(笑)
>ゆーみん
テーブルに出すと、みんな「おおっ!」って言う(笑)
ゼラチンは、生クリーム200mlに対して2gぐらい。
ふやかすタイプのやつだったら、大さじ4の水でふやかして、レンジでチンして溶かして(沸騰はさせない)、8分立てぐらいにした生クリームに入れて固めに立てればok(^^)
マカロン、作ろう、作ろう~♪
春になったらね(笑)
ほんと、みんな早く元気になって欲しいよぉ。
私も気を付けよう…
>ゆかちん
(///ω///)テレテレ♪
お世辞でもいい(笑)
お砂糖で出来た飾りは、次女チャンと三女チャンが好きで、二人でポリポリ食べてくれるよ(^^)
確かに私も子どものころはあんまり好きじゃなかったな~
うちには普段から砂糖(黒糖)の塊をボリボリ食べる次女チャンがいるので安心です(笑)