忍者ブログ
HOME Admin Write

よっちゃんの気ままメモ

4人の子持ち かあちゃんです(*^_^*) 趣味のお菓子・パン作り、ハンドメイドetc 日々の徒然。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008_0801_131541AA.jpg

中学校は、夏休みの間に面談があるんですね~。

長女チャンの二者面談があったんですわ。

学校での様子がどんなもんか、、、気になりますね(^▽^;)

おチビたちと長女チャンは、お留守番。
お義母さんが来てくれたので、安心してお出かけできます。
次女チャンは、部活。

長女チャンが部活を辞めるときにも色々と相談したこともあって、先生も部活辞めた後の友達関係とかは、気にして見ててくれていたようです。

結果、問題ナシ だったので、ホッと一安心。

自分の頃は、結構決まった友達とつるんで、いい事悪いこと(笑)、色々とやってたんだけど、長女チャンは、特に決まったグループには入らず、色んな友達と付き合ってる様子。
大人しい子たちから、活発な子まで、結構分け隔てなく。
まぁ、大人しい子たちと一緒にいることが多いみたいだけど。

授業態度も良好で、(成績は別にして(笑))とても感心されてました。

お友達とケンカすることもあまりないみたいだし(この前、ケンカしちゃったけど仲直りできて嬉しい~なんて言ってたので、それなりにケンカすることもあんのね、と、ちょっと安心)、友達は大事にしているようです。

夏休みが始まって、ほぼ家にいる長女チャンですが、この日は友達と映画を見に出かけました。
特別にお小遣いプレゼントです(笑)<滅多にないもんで~

その後、プリクラ撮ったり、買い物したり、楽しかったようです(^^)

ほんと、友達は大事にしろよ~
(自分の経験含め)一度はじかれると、女同士って面倒くさいんだよねぇ(-_-#)

---------------------
おやつは、マンゴームース。
水切りヨーグルト使用です。
生クリームも、中途半端に残ってたのを使ったんだけど、ちゃんとできました(笑)

拍手

PR
2008_0729_175045AA.jpg

三女チャン、無事4歳のお誕生日を迎えることが出来ました♪

ひらがな、カナカタも、ほぼマスター。
私が思っていたよりも早くにマスターしちゃいました。
自分の名前も、まだまだ上手じゃないけど、書けるようにもなりました。
数も数えるし、書くようにもなりました。
100まで数えられるようになりました。

たまにイジワルになっちゃうときもあるけど、優しい女の子になっていると思います。
わりと控えめな感じだけど、お友達と一緒に遊んだりするのは大好き。

来年からは幼稚園に行きます。
最近は3年保育が主流で、2年保育の三女チャンは、新しい生活や新しいお友達慣れるまで、きっと時間がかかるかもね。
通わせようと思っている幼稚園も、2年保育の募集人数が少ないからなぁ。
同じマンションから、2年保育の男の子が一緒になるみたいなので、少しは安心?
(´ヘ`;) う~ん・・・
2008_0729_175022AA.jpg

いつもニコニコ明るい三女チャンには、大きなお花のケーキです(^-^)/

スポンジ・ヨーグルトムース・桃ゼリーの順番になってます。
ヨーグルトムースは、さっぱりとしてて美味しかったです。
スポンジも、上手に焼けたみたいで、美味しかった(^^)
ゼリーはいまいちだったけど(爆)、桃で作ったお花は、簡単だけど豪華に見えて良かった♪
三女チャンも、「お花のケーキヾ(〃^∇^)ノ」って喜んでくれたし、ヨーグルトムースもパクパク食べてくれました。
お姉ちゃんには、「私のときのより豪華・・・」なんて言ってたけど、手間がかかってるのは、いつも君たちのケーキよ!
2008_0730_084736AA.jpg

来月は、自分の誕生日だな。
(ΦωΦ)ふふふ・・・・ 何ケーキにしようかしら~

拍手

2008_0726_223928AA.jpgまた、子どもサービスディです。

今回は、千葉市動物公園へ。
子どもたち(お姉ちゃんたち)のリクエストで行きました。
アンデルセン公園でもいいかな~とか、東武動物公園でプールとか色々と考えたけど、結局ココに(笑)

なんなんでしょう!!
めっちゃ空いてたんですけど!!!

見て、見て、これ~
もう開園して30分以上経ってますよ~。
到着したときも、車停める場所も選び放題の空きようです。
どうしてでしょうかね。
前の週の連休に遊びに行って、みなさん今週はお休みだったんでしょうか(^0^;

2008_0726_231051AA.jpg先に、遊園地で遊んでから、動物園に行きました。
遊園地の乗り物も、1組乗ったら動かしてくれるんで、まるで貸切遊園地ですよ(笑)
三女チャンも色々と乗って楽しかったみたい(^-^)
お姉ちゃんコンビも、これだけ空いてる、どこにいるかすぐに発見できるんで、チケット渡して自由行動っす。


風太クンです♪
日本で一番有名なレッサーパンダじゃないですか。
いつもは黒山の人だかりのレッサーパンダの厩舎前も、ガラリーンとしてます。

お食事に出てて、ウロウロウロウロ~
こんなにゆっくり見たの久しぶり。
「二本足で立つレッサーパンダ」で有名になる前に見たっきりかも。

今年も双子の赤ちゃんが生まれたそうで、風太クンのお嫁さんがいるお部屋に、赤ちゃんの様子がモニターで映されてました。
ネンネしてるのか、ジーッと動かなくて残念。

2008_0726_232139AA.jpg長男クン。
動物全然怖がりません(;´д`)
がんがん触りに行くので、見ているコッチがドキドキです。

ヤギさんとにらめっこ中。

この後、正面から鼻筋ナデナデ。

Σ(=∇=ノノ うおーっ。ドキドキ…

ヒツジも、いーこいーこ。
ハツカネズミも、ちょーだいちょーだい。
ウサギも全然OK。
ウシも、金網の隙間から手を突っ込んで触ろうとするし(全然届かないんだけどさ(笑))。
そのうち、虫とかいっぱい拾って帰ってきそうで、怖い~(||゜Д゜)ヒィィィ!(゜Д゜||)

この日は、それほど陽が出てなくて、いい感じに曇ってたし、何よりガラ空きだったんで、いっぱい遊べて良かった♪
噴水で水遊びも出来たし(^0^)

道も空いてたよ。
ガソリン高騰のせいでしょうかね。

今度は、おチビ抜きで、お姉ちゃんたちを遊びに連れてってやりたい、とパパ。

でも、パパのお盆休みまでに、宿題が終わってなかったら、どこも連れて行かないって言ってたな(笑)

がんばれ~お姉ちゃんたち~
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

拍手

2008_0721_100233AA.jpg
 
今年も、ついに夏休みが始まりました。
何がイヤって・・・お昼の準備が面倒で(;´д`)

しかし、まぁ、パパは優しいので、疲れた身体にムチ打って、子どもサービス。
21日は、みんなで葛西へ行ってきました~。
三女チャンが生まれる前は、毎年行ってた気がするけど、何年かぶりに行きましたヨ。
子どもたちは、前日からワクワクです((o(^∇^)o))
三女チャンも、「お魚いっぱい見るのね~ヾ(〃^∇^)ノ」と、初めての水族園にウキウキです。
 
2008_0721_090336AA.jpg
 
三女チャンも長男クンも、海は初めて。
どんな反応するかな?と思ったけど、意外と怖がらなくて「お?」って感じ。
てか、長男クンに至っては、一人でザブザブとむこうへ行ってしまうような勢いで、「ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ」。
三女チャンは、やっぱり最初は警戒しながら、ゆっくりと波打ち際でチャプチャプ(笑)
長男クンは、ジャンプジャンプで水浸しっす┐('~`;)┌
着替えいっぱい持って行っといて良かったわぃ。
 
2008_0721_094822AA.jpg
 
海で遊んだあとは、水族園へGO~

これまた、三女チャンは長男クンは水族園初体験♪
ちっちゃなお魚から、おっきなお魚、ペンギンさんやヒトデ、ウニ、クラゲ・・・
何を見ても「(*'▽'*)わぁ♪」の連続の三女チャン。
長男クンは、海で体力の消耗が激しかったらしく(笑)、途中撃沈。
  ( u _ u ) クゥゥゥ。o◯

しかし、とにかく暑かった!!!

また今度、子どもたちをどこかに連れて行ってあげたいと言っているパパ。
優しすぎる。
優しすぎるよ、パパ。
一番疲れてるの、あなたなのに~(T▽T)
 

拍手

2008_0529_201342AA.jpg

長男クン、今年も無事に誕生日を迎えました(^-^)
相変わらずチビっこですが、彼なりに成長しております♪
最近、ちょっと顔が丸くなってきました(笑)

4人姉弟の中で、一番女顔なんですが、一番動きが雑というか、乱暴というか・・・
やっぱり「男の子なのね」という感じ(^^;
今は、まだ声も可愛いし~仕草も愛らしいのだけど。。。
大きくなってどうなるか???
初めての男の子なので、楽しみでもあり、不安でもあり。

男の子は、小さい時は病気しやすいわよ、なんて色々と聞いてましたが、長男クンは病気もあまりしないし、熱にも強いみたいで助かってます。
ただ、動きが大雑把で後先考えずに動くので、ケガが心配(+_+)
旦那も小さい頃、よく大ケガしてたみたいなんで…余計に心配。

来年の誕生日には、どんな風に成長してるかなぁ。
今から楽しみです(笑)

----------
前日の夜、スポンジだけ焼いておこうと、夜中に作り始めたんだけど、ハンドミキサーの音で、長男クンが起きちゃって・・・
玉子を撹拌してた最中だったんで、最悪です。
(;´д`)トホホ

もったいないから、一応焼いてみたけど…

真ん中が盛り上がった、ずっしりと重いスポンジが焼きあがっちゃいました。。。

しょうがないので、夕方にもう一度別のレシピで焼き直し。

2008_0529_171001AA.jpg

そしたら、高さも形も理想的なスポンジが焼けました~~~(^0^)
今までで一番いい感じ!
18cmデコ型いっぱいに膨らんでくれて、しぼみも少なかったです。
底部分が、ちょっとはがれちゃったんで、次回からは底だけ敷紙を敷いて焼こうと思います。
ふわふわで美味しかったです♪

ただ、生チョコクリームを失敗してしまって、3分立て以上になりませんでした(笑)
どうも、最初に生クリームを沸騰させる時、お鍋に水分が残ってたみたいで。
トホホ~

なので、真ん中にクリームとイチゴを入れ、あとは上から流しかけた感じに。
トッピングしようにも、どんどんと横へ流れていってしまうんで、プレートとイチゴ2個、クッキー一枚が限界!

クッキーは、前日に焼いておいて、飾る前にデコ。
全部で7人のアンパンマンを作ったんだけど、子どもたち大喜びです。
中学生のお姉ちゃんも異様にテンション高く(笑)、アンパンマン2個デコしました。
決して上手ではなかったですがね。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

★ランキング参加中★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援のポチ★よろしくお願いいたします♪

最新コメント

[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]

カウンター


ご訪問者サマ

プロフィール

HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦

アトリエ


ブログ内検索


ヒミツのハナシ

バーコード

最新トラックバック


Copyright ©  -- よっちゃんの気ままメモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]