忍者ブログ
HOME Admin Write

よっちゃんの気ままメモ

4人の子持ち かあちゃんです(*^_^*) 趣味のお菓子・パン作り、ハンドメイドetc 日々の徒然。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008_0422_204106AA.jpg

ボンメルシィ!の小学生向けクッキング雑誌についてきた、星型カップケーキ。

昨日の夕食後、次女チャンが作ってくれました(^-^)

カップはシリコン製で、繰り返し使えまーす。
家で用意する物は、玉子とかマーガリン、牛乳ぐらいかな。
あとはセットで入ってたミックス粉とサクサクシュガー。
子どもでも、簡単に作れるよう、セットになって届きます♪

なかなか美味しく出来ましたよ~♪
4個分しかないので、みんなで分けて食べました(笑)

そういえば~…

冬号についてきた、中華まんセット、まだ作ってない(+_+)
賞味期限が6月30日だ!!

今度の休みの日にでも作ってもらおうかな?
( ̄m ̄* )ムフッ♪

拍手

PR

2008_0409_195724AA.jpg

長女チャンが、無事、中学入学いたしました~(^0^)

昨日は、この近辺では高校が入学式だったのけれど、ものすごい雨と風で、友達も傘バリバリ壊しながら入学式に行った…と、かなり大変そうなの一日だった様子(^^;

中学の入学式は、雨も風も止んで、一日お天気がもってくれたので良かったです。
ただ、ちょっぴり肌寒くて、体育館に長時間いるのが辛かった~

同じマンションのおうちと一緒に行ったんだけど、残念ながらその子とは別々のクラス。
でも、小学校で仲の良かった子が同じクラスにいたので、長女チャンは一安心。
同じマンションの別の子も一緒で、これから、一緒に登校する約束もしたそうで、こっちも一安心。
距離的には小学校よりも近いの(笑)

進学したほとんどが同じ小学校の面々なので、同じクラスになった子を見ると、知ってる顔がいっぱいいて、同じ幼稚園出身のお友達も沢山いましたよ(笑)

2008_0409_182452AA.jpg

進学祝いケーキには、チョコレートケーキを作りました♪
ココアスポンジに、チョコクリームをサンド&デコ。
レシピでは、ココアパウダーをふりかける、とあったんだけど、基本的にココア苦手なパパのことも考慮して(笑)、チョコクリームをかけるだけにしました。

チョコレートは、以前ネットで購入したクーベルチュール(だっけ?笑)を惜しげもなく使いました。
てか、こういう時に使わないと、もったいなくてずっと使わなさそうだったんで。
ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

デコには、ホワイトチョコ(これもクーベルチュール!)で、蝶々を作ってみました。
飾って、写真撮ってたら、柔らかくなってしまって、羽が一枚割れました。(;´д`)トホホ

それでも、子どもたちは「(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォー」と喜んでくれたんで、ヨシ!

2008_0409_201201AA.jpg

スポンジは、前日の夜中に焼いておいたので、入学式から帰ってきて、スポンジをスライスして、チョコクリームを作って塗るだけだったんで楽でした。
蝶々のデコも前日の夜中に、一人台所で「ウーン (Θ_Θ;)」と唸りながら作ってた(笑)


普通授業が始まるのは、17日から。
それまでは、色々と楽しいことがあるみたいでうらやましいわー。
部活は美術部に入りたいって言ってたけど、仮入部して、どう判断するのやら…

多感な時期に入るけど、、、楽しい学校生活を送って欲しいな。

拍手

2008_0319_194623AA.jpg

長女チャン、12歳のお誕生日です~

早い、早い・・・
もう12歳。

生まれた時の大きさは、姉妹弟の中で、一番ちっちゃかったけど、今は、もう私と同じ身長よ。
私の背はね中学1年頃で止まってしまったけど(笑)、子どもはもう少し大きくなるかな。
足のサイズなんて、とっくに抜かされている。

幼稚園の頃は、毎朝メソメソしながらの登園だったけど、小学校では、学級委員をやったり、クラブの副部長をやったり・・・結構色々と「みんなために」頑張っていた様子。


成長してるんだな~


なんて、毎年お誕生日のたんびに感じてるな(笑)


私は、親として成長できてるんだろうか。


( ̄へ ̄|||) ウーム
こっちは成長は、なかなか臨めてない気がするよ…

orz

*-*-*-*-*-*-*

今回は、スフレチーズケーキ。
スライスチーズを使った、ちょっぴりヘルシー(&安上がり(笑))ケーキです。
飾りつけは、子どもたちと一緒にやりました~

ひび割れ&しぼみがちょっとあったけど、美味しく出来て○!!
18cmのホールケーキも、我が家ではあっという間になくなるサイズなんすよね。


拍手

祝・卒業。

17日、長女チャンが無事に小学校卒業しました(^-^)v

早いもんですな~
春から中学生ですよ。

中学なんて、3年間だけだもん。
更にあっという間に高校生になるんだなぁ。きっと。

長女チャン、異様に写真撮られるのを嫌がるもんで、校門での記念撮影も、たったの一枚きり!!!
オーイ!! L(゜ロ゜L ;)(; 」゜ロ゜)」 オーイ!! いいのかそれで!!

友達とも写真撮ったりしなかったしなぁ~
風邪ひいてたのもあった、だるかったのかしらね…

式は、いい式だったと思います(^-^)
もっと(T-T) ウルウルするかと思ったけど、そうでもなかったりして(笑)
子どもたちも、結構ドライなのね~

式で歌う歌に、「蛍の光」や「仰げば尊し」なんてないんですよ、いまどきってば。
しかも、「そんなに歌知らない」とか言われるし(;´▽`A``

時代の移り変わりなんですな~

卒業証書も、筒に入れるのではなく、今は写真屋さんが写真を収めるようなファイルにしまうようになってて、ビックリです(笑)

卒業おめでとうけーき。

ケーキは、帰宅してから作ったもんで、手のかからないレアチーズ風ケーキに。

土台はオレオとバターで。
ケーキのとこは、クリームチーズとヨーグルト。
生クリームは入れてないので、気持ちヘルシーです(笑)

飾りつけは、子どもたちが。
文字は、σ( ̄∇ ̄;)
チョコペンが上手に作れなくて(クッキングシートでコルネを作って、その中に溶かしたチョコを入れて作ってます)、文字もヘロヘロ~
まぁ、元々上手ではないんですがね(爆

卒業式の2日後は、長女チャンの誕生日。
その次は、実家の両親を呼んで、お祝いの予定。

3日連続でケーキになりそうですよ。
ププ( ̄m ̄( ̄m ̄|壁| ̄m ̄) ̄m ̄)ププ


拍手

2008_0227_072004AA.jpg

長女チャンが、学校で作ってきたケーキです♪

作った・・・といっても、スポンジはケーキ屋さん(^-^;
生クリームを立てて、自分たちでデコレーションしたケーキを、感謝の気持ちを込めて家族に贈る・・・という企画?なんです。

持ち帰ってくる途中で、ケーキが中で箱に当たったりして、ちょっと乱れてますが(笑)

さすが、ケーキ屋さん!(爆
ケーキ屋さんのケーキの味がします!美味しかった!

いや、美味しかった理由は、それだけじゃないんですけど。

長女チャンが、家族にあてたメッセージ。

読んで、「・・・・・成長してるなぁ」と感じました。


小学校に行くのも、あと10日ほど。

あっという間に卒業。



で、あっという間に中学生・・・

(;´▽`A``

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

★ランキング参加中★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援のポチ★よろしくお願いいたします♪

最新コメント

[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]

カウンター


ご訪問者サマ

プロフィール

HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦

アトリエ


ブログ内検索


ヒミツのハナシ

バーコード

最新トラックバック


Copyright ©  -- よっちゃんの気ままメモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]