- 2025.02.11 [PR]
- 2007.12.25 子どもたち作・クリスマスケーキ。
- 2007.10.10 三女チャンもアベント中。
- 2007.09.19 次女チャン10歳になる。
- 2007.08.06 次女チャン、吹奏楽コンクールへ。
- 2007.07.27 スイカ弁当?。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年は、長女ちゃんと次女ちゃんが二人でケーキを作りました(^-^)
ボンメルシィ!という小学生向けのお料理雑誌についてきたクリスマスケーキのキットです。
自分たちで最初から最後まで頑張りました♪
生クリームを泡立てたり、イチゴをひとつひとつ洗って拭いたり。
ミックス粉を使うから、子どもでも失敗なく、美味しく出来ましたよ~。
(ほんと、これが意外と美味しかったのよー!)
この前は、中華まんのキットが届いたのから、今度のお休みにでも作ろうかなぁ。
翌日、私もケーキを作ろうと思ってたんだけど、時間や体力の余裕がなくて諦めてしまった。。。
まぁ、近いうちにケーキは焼くと思うんだけど(^^;
<生クリームの買い置きがあるんだもん。
スパウトのマグカップ。
取っ手もついてるんだけど、三女チャンは取っ手なしで使ってます。
パーツも単純で、組み立ても楽~
一番のポイントは、「倒してもこぼれない」!
これ、ポイント高いです。
持ち運びも安心だしね~
あとは、吸う力が結構いるんで(実際私も使ってみたけど、コツがいる(^^;)、ガブ飲み防止にもなってたりしてます。
横に、チラリと写ってる赤っぽいボトルは、スポーツスターっていうタイプのやつで、口の部分は平たいストロータイプになってます。
これもガブ飲み防止、倒してもこぼれない(笑)
こっちは、小4の次女チャンのお気に入り~
先日、次女チャンが10歳になりました~
小6のお姉ちゃんよりも、妹・弟の面倒を見てくれるし、お手伝いも気持ちよくやってくれます。
すぐにふくれっつらになるとこもありますが、基本的には素直でいい子に育ってくれてるのではないかな~と思ってます(^^)
リクエストに応えまして、ケーキは「アイスケーキ」です。
夜は、次女チャンの希望で「タコヤキパーティー」。
とにかく、たらふく食べて、お腹の形が変わってます(;´▽`A``
プレゼントは、「自転車」。
随分長いこと新しいのを買ってあげてなくて、、、
一緒に長女チャンのも買ってあげることにしました。(誕生日プレゼントの前倒し(笑))
長女チャンは、私と身長が並んでるので、自転車のサイズは26インチ(^^;
で、18日は、運動会の振休だったので、お友達を呼んで、お誕生日会をしました。
といっても、みんなでお菓子食べるぐらいなんだけどさ(笑)
この日は、イベント用に出すお菓子も作ったりしてて、バッタバタ。
そればっかりが理由ではないけど、美しくないバースデーケーキになりました。
ゴメン。
スポンジはココアスポンジ。
クリームはチョコクリームです。
「全部チョコ!」の希望だったので(笑)
見た目は良くないけど、子どもたちにもお友達にも、チョコが苦手な旦那にも好評だったのでよかったデス。
きれいに仕上げられなかった理由のひとつは…生クリームの泡立てすぎ。
ついつい調子に乗って、固くなってしまって、塗りにくいのなんのって…
タハハ``r(^^;)
朝6時過ぎに学校に集合して、みんなでバスで移動。
午後3時半に解散というので、家族みんなでお迎えに行きました。
「全然緊張しなかったよ。( ̄- ̄)」
なんて言ってましたが、実際はどうだか…( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
お弁当持参だったので、朝4時半起きで、お弁当作ってました(笑)
いつもは代わり映えしないんですけどね~
音楽コンクールということで、ニンジンを♪の形にしてみましたが。
本当は、白いご飯の上に、海苔で鍵盤を作ってのせようと思ってたんだけど、次女チャンが、おにぎりがいいっていうから…
あとは、うずらの卵を風船にしたり、プチトマトを指輪にしたり。
この前買ったおもしろいピックを使ってみたよ~
完食して帰ってきました!
(お友達からもらったと思われるオレンジの皮まで入ってた(笑)<自分も持っていってたのに!)
また暫くお弁当作りは、ないです~
コンクールが終わって、夏休みの部活も暫くないので、朝1時間ぐらいのんびりしてられる…
と、思ったら、長男クンが調子あんまよくなくて、まるで新生児のように夜中に何度も起きちゃって(T_T)
ね、ね、眠い~~~~~~~~~~~~
あぁ、たまにはドロのように眠ってみたい・・・・
orz
今日は、次女チャンが午前中部活→午後プールなので、お弁当持ちです。
なんか楽しくなるようなお弁当が作りたいな~と思って、おにぎりを「スイカ」に見立ててみました(笑)
自分が中学生の頃、丸~いスイカおにぎりが流行ってた時期があって、そんなんにしようかな~と思ったけど、面倒くさかったので、カットした状態ですΨ( ̄∇ ̄)Ψワッハッハ~♪
市販の梅ご飯の素を混ぜたご飯と海苔のみで作ってあります。
(⌒▽⌒)ノ_彡☆ バンバン!!
いつもの三角おにぎりの底辺部分をちょっぴり丸くして、長方形の海苔をはっつける。
種は、しずく型にカットした海苔。
あとは、いつものおかずです(^▽^;)
唐揚げにくっつているピック、ミートボールとかが原始時代の骨付き肉になるピック(笑)
お花型のニンジンには、茎と葉っぱがついてるの。
他にも、パラソルになるピックとか、指輪になるピックとか、風船になるピックとかがセットになってて、100均で売ってたので、即ゲットしました!
100均で楽しいグッズを見つけると、ついつい買ってしまいます(^^;
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |