×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ついに三女チャン、幼稚園入園です☆
これから4年間の幼稚園生活が始まりまする~
(三女チャンと入れ替わりで、長男クンが入園するので)
三女チャン、朝からテンション高めでした(笑)
桜の前で謎のポーズとってるし(;´▽`A``
とにかく天気が良くて、暑かった!
式の前はいい感じだったけど、終わることから風が強くなってきて、桜吹雪が舞ってましたよ。
それはそれできれいだったけど( ̄m ̄〃)
今年度は、年中から入る子が17名。
年長が6名。
あと、年少からは100名。
圧倒的に3年保育の子が多いです(^^;
同じマンションで年中から入る男の子とは別のクラスになってしまって残念でした。
でも、年中から入る子が4人同じクラスにいるので、ちょっと一安心。
先生は若い先生だけど、帰り際に声をかけてくれたりして、いい感じかも(^-^)
さて。
本人はというと、なんともマイペースで・・・
式の間も途中で「まだ?眠い・・・」とか言い出すし(=_=)
年少の子には、泣き叫びだす子もいて、さすがに幼稚園の入園式は静かなもんではありません(笑)
長男クンは、式場で入って5分で大泣き開始。
仕方なく、パパと一緒に外に出て時間潰してたみたいで。
パパはパパで大変だった(^▽^;)
式のあと、実家の両親と一緒にお昼を食べて、私は午後から中学校の保護者会&懇談会へ。
役員決めがあることをすっかり忘れてたぁ。
なんとかやりきったけども((+_+))
下二人のときは、頑張って役員引き受けます(;^_^A
さぁ~
来週から本格的に始まります。
近くの幼稚園ではGW明けから一日保育になるところが多い中、うちの子がいくとこは、あっという間に一日保育の始まりです(笑)
進級組さんなんかは、7日からお弁当持ちだったようです。
月・水・金は給食で、火・木がお弁当。
園児が多いので、バスが3台あって、うちは今学期は大きいバスの3便目。(学期によって変動)
9時出発で、帰りは3時半頃です。
初めての登園だから、一番遅い時間でラッキーでした(*≧m≦*)
んなわけで、ほぼ朝から夕方まで、お姉ちゃんたち3人はいなくなりますね。
長男クン、寂しがるだろうなぁ…
でも、ベタベタ出来るのも入園するまでだと思うと、ママ、張り切ってベタベタしちゃうよ~(笑)
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦
この記事へのコメント
無題
3女ちゃんの入園おめでとうございます。これから4年間大変だと思いますが頑張ってくださいね~。
昼間はみんな出かけちゃうんですね~。長男君とべたべたしちゃってくださいっ。
無題
いやいや、ピースですから( ´艸`)
いいなー桜。桜吹雪に見舞われたい(^-^)
三年保育って多いんだー。
私もそうだけど(^^;)兄弟の中で私だけ三年保育でした。
泣き叫び組(笑)
ハイスピードで1日保育だけど三女ちゃん楽しく通ってくれるといいですね♪
チビ太もね(^^;)
>しんばしさん
ほんと、これから4年間…
体力的にも経済的にも厳しいですね(汗
くじけないように頑張ります(笑)
長男とはベタベタすることにしますわ。
今だけだもんね、きっと…(笑)
>stella*ちゃん
ピースサインするのに精一杯なんだよね、いつも(笑)
まぁ、「にしゃい」でも正解です( ̄m ̄〃)
半日ですっかり桜も散りましたよ~
もう葉桜ばっか。
その横で、八重桜が膨らみ始めてましたね♪楽しみ!
stella*ちゃん、ご兄弟いらっしゃるのね。
真ん中の長女チャン?
私は兄二人で、一番下の長女です(^o^)ゞ
これから幼稚園に行ってきま~す☆
無題
入園おめでとうございます。
今までいた子が外に行くとさみしいような楽なような
長男くんはさみしいのかしら
ママを独り占めできるからうれしいのかしら
まだまだかわいいお年頃ですね
思う存分べたべたしてね
>まるっちさん
いなくなってどうなるかな~と思ったけど、買い物とか、連れて行くのが一人だけだから楽でしたね(笑)
単に、後ろに乗っている20kgが減ったので、それだけでも楽(*≧m≦*)
長男クンの変化振りも楽しみのひとつです♪