選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.02.03 [PR]
- 2009.05.01 なんだかね。
- 2009.04.15 長女チャン@トートバッグ。
- 2009.04.09 シューズバッグ。
- 2009.04.06 Eco*Bag。
- 2009.02.10 なんちゃって★のだめ風トートバッグもどき。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
母の日のプレゼントに、何か手作りのものをあげたいな~と思って。
(単にお金がないだけなんだけども。爆)
毎年何かしらの雑貨と、手作りケーキなどを一緒にプレゼントしてます。
今年は、雑貨も何か手作りで・・・
お金ないけど、気持ちだけでも・・・(;´▽`A``
試しに作ってみました。
ファスナー付きのポーチ。
初めてファスナーつけた。
キルト芯なんかも使ってみた。
ヽ(TдT)ノアーウ…
難しいね~~・・・
中は、ポケット付き。
これも初めて。
つけたレースが幅狭すぎて、立っちゃう(笑)
ファスナーも長いものだったから切ったんだけど、切る場所が反対だったかも?
なんか変!!
・・・自分で使おう~っと・・・
こんなん二人分も作れるのか?!
どうしよ~
(〃゜д゜;A アセアセ・・・
(単にお金がないだけなんだけども。爆)
毎年何かしらの雑貨と、手作りケーキなどを一緒にプレゼントしてます。
今年は、雑貨も何か手作りで・・・
お金ないけど、気持ちだけでも・・・(;´▽`A``
試しに作ってみました。
ファスナー付きのポーチ。
初めてファスナーつけた。
キルト芯なんかも使ってみた。
ヽ(TдT)ノアーウ…
難しいね~~・・・
中は、ポケット付き。
これも初めて。
つけたレースが幅狭すぎて、立っちゃう(笑)
ファスナーも長いものだったから切ったんだけど、切る場所が反対だったかも?
なんか変!!
・・・自分で使おう~っと・・・
こんなん二人分も作れるのか?!
どうしよ~
(〃゜д゜;A アセアセ・・・
PR
以前から長女チャンに頼まれていたトートバッグ作りました。
長男クンが珍しくお昼過ぎにお昼寝をしたので、その間に・・・
鍵盤柄の生地の全貌は、こんな感じだったんです(笑)
適当に生地を裁断して袋縫いに。
その大きさに合わせて、裏生地も裁断して袋縫い。
なんだか、もう、やっつけ仕事みたいな(;´▽`A``
裏地は、赤のデニム地です。
実は、この前の土曜日、三女チャンの絵本バッグが小さすぎてお道具箱が入らなくて、作り直したんですよ。
でも、キルティング地が、少しだけ尺が足りなくて、近所のスーパーに入ってる生地屋さんに買いに行って作り直すハメに・・・(~_~;)
その時に買った、赤のデニム地です。
108cm幅1mで100円でした(*≧m≦*)
でも、作り直すことによって、切り替えがあったり、レースをつけたりして、最初に作った物よりも可愛くなったのでヨシとします(笑)
このトートバッグも、粗だらけのバッグなんですが、とりあえず使えるはず・・・
長女チャンが気に入って使ってくれなかったら、私が使うからいいもーん(笑)
次女チャンが、新しい上履き入れが欲しいというので、100均で調達しようと思って見に行ったんだけど・・・
すげーーーーーダサいのしかなくて(=_=)
他の100均も見に行こうと思ったんだけど、次女チャンが「じゃあ、作ってよ」と…
三女チャンのバッグ類作ってたから?
なんか勘違いしてませんかー(」°ロ°)」
・・・決して得意なワケじゃないんですよ・・・あなたの母は・・・お裁縫・・・
orz
でも、なんだか期待してるし、作ってあげると喜んでくれるので、調子にのって作りましたけど(笑)
以前、のだめ風トートバッグを作ったときと同じ生地で作りました。
丈夫な生地なので、裏地なしでもOKです(^-^)
鍵盤柄が少ししかなかったので、真ん中に飾って、寂しかったのでレースもくっつけてみました。
今回は、タグもちゃんとつけられたわよ!(笑)
綾テープにトリさんのスタンプを押して。
裁縫苦手なクセに、イメージと半分見切り発車的作業なもんですから、やっぱり最後は「あら?」というところが出てきます(;´▽`A``
幅が広すぎです!!_(T▽T)ノ彡☆
これじゃ、普通にトートバッグとしても使えるやんか。
なので、無理矢理、入れ口をすぼめる私(爆)
脇を少し折り込んで、ボタンで留めちゃいました!
こんなに折り込んでも、余裕で上履きを入れられちゃいます!(笑)
でもさ~
もう6年生で、上履き入れ使うのも1年だけなんだよね~
使い終わったら、どうすんのかな。
洗濯して、普通にバッグとして使ってくれるのかしら。
(○゜ε゜○)プププー
まっ、喜んでくれればいいやぁ~
あと、長女チャンに大きめのバッグを作って欲しいといわれてるんだわ。
お友達と一緒にテスト勉強するときに教科書なんかを入れていくのに、ちょうどいいバッグがないんですって。
そういうことなら頑張らなきゃねぇ(笑)
今週の金曜日に入園式が迫ってまいりました(^^;
スーツが着られるのかどうかも、stella*ちゃん便のSweetsたちを食べたことにより、更に怪しくなってまいりました(笑)<stella*ちゃんの美味しいんだもんなぁ。
入園式の日に、園児たちが日常使用する、雑巾2枚・固形石鹸1個・ティッシュ1箱を持っていかなければならないし、帰りには配られるお手紙やらなんやら色々とあるんだろうな~と思って、スーツでも持ってておかしくないような袋が欲しいなぁ~と思って。
家にあった布で、エコバッグ作ってみました♪
ラミネート加工されているので、丈夫です☆
初めて作ったんですが、お裁縫下手なので、これでも試行錯誤しながら作りました(~_~;)
どこのサイト見ても、エコバッグは初心者向けとあるんですがね~
それでもなかなか…orz
その証拠に・・・
なんか、変ですよね。
ヒモが短かったのか?
それとも、ヒモの付け方を間違えたのか…
ぐるりと一周巻いてボタンにひっかけないと、口の部分がペロペロのまんまなんですけど(笑)
まぁ、いいか…
使うの、私だけだし(○゜ε゜○)プププー
結構大きいです。
2リットルのペットボトルと牛乳1リットルパック2本入れても、まだ入りますよ~♪
厚みのある生地で丈夫なので、入園式のあとは普通にお買い物に使おうかな。
エコバッグのレシピも色々あるので、いくつか作って自分が作りやすいレシピが見つかれば、プレゼントにしてもいいよね♪
お裁縫、興味があって好きなんだけど、下手なので困ります(;´д`)トホホ
<なので幼稚園バッグを作るのも、気合入れてから出ないと無理だった…(だって、作り直す分の布、ないし!)
先日、格安で手に入れた練習用の布の中に、黒のしっかりとした生地が入っておりました。
ネットで見つけた、鍵盤柄の生地と合わせて、「なんちゃって のだめ風トートバッグ もどき」なんて作ってみました。
「なんちゃって」とか「風」とか「もどき」とか・・・すでに本物とはかけ離れた物体になっておりますので、あしからず。
裁縫苦手なワタクシには、これぐらいが限界なの。
(;´д`)トホホ
鍵盤柄の生地は、生地の耳の両端が鍵盤柄で、内側の方は動物さんたちが楽器を弾いたり、歌を歌ったりしている可愛らしい生地でした(^^)
これはこれで好きなので、別に何に使いたいです♪
直線縫いだけなので、グラニーよりは楽だったような?
三女チャンが、これ見てピアノを弾く真似してました♪
裏地はないですが、持ち手の部分に強化布を付けるレシピでした。
黒い生地が厚手だったので、ちょっと大変・・・
本当は、内側でまつり縫いで仕上げるはずだったんですが、私にはムリ!と判断して、ミシンでドドドドドーッ!と処理しちゃいました_(^^;)ゞ
でも、しっかりして良かったよな。うん。多分。
幼稚園グッズの練習に~と思って、吹奏楽部の次女チャン用に作ったんです。
練習用とはいえ、気をつけて作っていたんですよ。
いたんですが、やっぱり失敗しました。
バッグの脇に、ちょっとポイントを出そうと思って綾テープを和にしてタグっぽく織り込んだんですが・・・
見事に和の部分が外側になりました(T▽T)
表に返したら、綾テープの切りっぱなしのとこが…
( p_q)エ-ン
糸をほどく気合もなくて(爆)、切りっぱなしの部分を短く切ってジグザグミシンかけておしまいにしちゃいました。
(一番上の画像見ると分かるかな(^^;)
ごめんよ、次女チャン。
幼稚園バッグでは間違えないように気をつけるから。
orz
学校から帰ってきた次女チャンにバッグを見せたら、「可愛い~~~(●^o^●)」と、とても気に入ってくれました♪
一緒にいた長女チャンも、「可愛い!欲しい!」と言ってたけど、使う機会がなかなかないのよね…中学生になると…(^^;
「一応、頑張ってみる」とは言っといたけど、いつになることやら~
ポチリ★と応援してくださると嬉しいです!
にほんブログ村
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦