×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、格安で手に入れた練習用の布の中に、黒のしっかりとした生地が入っておりました。
ネットで見つけた、鍵盤柄の生地と合わせて、「なんちゃって のだめ風トートバッグ もどき」なんて作ってみました。
「なんちゃって」とか「風」とか「もどき」とか・・・すでに本物とはかけ離れた物体になっておりますので、あしからず。
裁縫苦手なワタクシには、これぐらいが限界なの。
(;´д`)トホホ
鍵盤柄の生地は、生地の耳の両端が鍵盤柄で、内側の方は動物さんたちが楽器を弾いたり、歌を歌ったりしている可愛らしい生地でした(^^)
これはこれで好きなので、別に何に使いたいです♪
直線縫いだけなので、グラニーよりは楽だったような?
三女チャンが、これ見てピアノを弾く真似してました♪
裏地はないですが、持ち手の部分に強化布を付けるレシピでした。
黒い生地が厚手だったので、ちょっと大変・・・
本当は、内側でまつり縫いで仕上げるはずだったんですが、私にはムリ!と判断して、ミシンでドドドドドーッ!と処理しちゃいました_(^^;)ゞ
でも、しっかりして良かったよな。うん。多分。
幼稚園グッズの練習に~と思って、吹奏楽部の次女チャン用に作ったんです。
練習用とはいえ、気をつけて作っていたんですよ。
いたんですが、やっぱり失敗しました。
バッグの脇に、ちょっとポイントを出そうと思って綾テープを和にしてタグっぽく織り込んだんですが・・・
見事に和の部分が外側になりました(T▽T)
表に返したら、綾テープの切りっぱなしのとこが…
( p_q)エ-ン
糸をほどく気合もなくて(爆)、切りっぱなしの部分を短く切ってジグザグミシンかけておしまいにしちゃいました。
(一番上の画像見ると分かるかな(^^;)
ごめんよ、次女チャン。
幼稚園バッグでは間違えないように気をつけるから。
orz
学校から帰ってきた次女チャンにバッグを見せたら、「可愛い~~~(●^o^●)」と、とても気に入ってくれました♪
一緒にいた長女チャンも、「可愛い!欲しい!」と言ってたけど、使う機会がなかなかないのよね…中学生になると…(^^;
「一応、頑張ってみる」とは言っといたけど、いつになることやら~
ポチリ★と応援してくださると嬉しいです!
にほんブログ村
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦
この記事へのコメント
無題
かわいい!!
切りっぱなしのところはデザインとしてみれば
それでグー
世界でたったひとつのバックだよー
厚手の生地で作ったのは正解!!
子供って振り回したりするからしっかりしたほうが良いもんね
うちの子だけかしら・・・(^_^;)
>まるっちさん
まるっちさんの言葉に救われたぁ~~(T▽T)
次女も気に入ってくれたみたいで嬉しかったです♪
そうか~
子どもは扱いが粗いからなぁ(=_=)
持ち手のところは両脇縫ってあるから、かなり丈夫になってると思う。
どこかで針が落ちてなくて、ちゃんと縫えていれば(笑)
無題
女の子たちは絶対欲しがりますね~♪お母さんが料理も縫い物もできるなんて憧れです(〃▽〃)
よっちゃんさんの下のお子さんとうちの坊主同学年です!
うちの子は12月に2歳になりました。
ゆっくり焦らずおむつを外していこうと思っています(^-^)
あ!この間よっちゃんさんにつられて私もバターサンド作って食べちゃいました(≧∀≦)
美味しかったです~(〃▽〃)
でも見た感じよっちゃんさんのようにキレイじゃなかったです(ノ_・。)
無題
のだめ大好きでコミックも全巻持ってるほどの私にはたまりませんねぇ!
こんなの作れるお母さんってステキー♪
ぽちぃ!
>stella+さん
裁縫ダメです。
これひとつ作るのにも、大変な労力が(汗)
器用にダダダーッと巾着縫っちゃう人ってすごいなーと思います。この、ミリ単位に近い作業がダメなんでしょうね~。「適当でいいやΨ(`∀´)Ψ」という風にいかないんだもん(T_T)
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
同学年!なんか嬉しい(●^o^●)
オムツはずしは、3歳過ぎたら本格的に頑張ります!
バターサンド、美味しいですね♪
ちょっと手間がかかるけど(^^;
>みゅあさん
みゅあさん、のだめファンなんですか!
実は、私、まだ読んだ事がないんです(笑)
この前義弟のところから借りてきたので、これから読みます~♪
ハマりそうかしらね(*^m^*)