×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はバレンタインでしたね(^-^)
長女チャンは、昨日学校から帰ってきて、「やっぱりチョコ作る。何か簡単で豪華に見えるのない?!」と(笑)
どうやら、友達はみんなチョコを作って用意すると言っているのに、自分だけ何も用意しないのは忍びない、ということらしい。
「簡単で豪華に見えるもの」というところが長女チャンらしいなぁ~と、思わず笑ってしまいました。
結局、夕食後に、サラダ油で作るミルクココアスノーボールを作りました。
地味ぃ~な丸める作業が延々と続いてましたが、なんとか頑張りましたよ。
ラッピングもお手伝いしてあげました。
パパとじいちゃんは、「ついで」っぽい感じに用意されてました。( ̄m ̄〃)
次女チャンは、お友達の家で一緒にチョコ作り。
夜、作ってきたチョコをお裾分けしてくれました(^-^)
溶かしたチョコを型に流して、チョコペンで「LOVE」の文字入り。
次女チャンは、イベント大好き。同じ親から生まれ、同じ環境、同じ血液型…なのに長女チャンとは全然違う性格。おもしろいもんですね。
さて、私はというと・・・
チョコダメな旦那サマなので、この時期は悩みます(;´▽`A``
悩んだあげく、今年はこんな感じに。
ひとつは、ココアタルトに、イチゴのチーズムースをのせた、「イチゴタルト」。
ミニタルトを作ったのは初めてなんだけど、なかなか上手くいきませんでした(^^;
タルトのまわりが美しくないですが、この辺は見なかったことにして(笑)、クリームチーズとイチゴをあわせたムースを流し込み、イチゴをトッピング★
タルト生地には、初めてブラックココアを使ったのですが、ホントに黒く仕上がるんですね~
味見した私はそれほど苦く感じなかったのですが、旦那サマには「苦い(+_+)」と言われてしまった。
イチゴのムースは美味しかったみたいです(^^)
こちらは、先日も作った「抹茶とホワイトチョコのマフィン」。
普通のチョコは好きじゃないけど、ホワイトチョコは好き、ということが判明したため(笑)、追加で作りました。
ホワイトチョコは好きなのね~(^▽^;)
来年からは、ホワイトチョコを使ったものにすれば、悩まなくて済みそうです。
こんな感じで包んで、父には渡しました。
旦那サマには・・・
実は、日付が変わった頃に、「甘いものが食べたい。何かない?」と言われ、「バレンタイン用のならあるけど」と言ったら、
「・・・もうバレンタインだ。食べたーい」と(^^;
ラッピングも何もしてなかったので、お皿に並べて、そのまま出してしまいました(笑)
こんなん初めてよー。
夜中に、タルト2個とマフィン1個食べてました。
クリームチーズとイチゴのムースが結構余ったので、子どもたち用にカップに入れておやつにしました。
タルトも余ったので、しっかりとおこぼれに預かって喜んでたわぁ。
(*'ー'*)ふふっ♪
うちの娘たち、まだまだ好きな男の子にあげるなんてのがないみたいなので寂しいんですが、いつか一緒に作れることを楽しみにしてたりします。
もちろん、息子がチョコをもらって帰ってくるのも楽しみにしているんですがね。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ポチリ★としていただけると励みになります♪
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦
この記事へのコメント
無題
マフィンを小さくいっぱい作って、粉砂糖とココアまぶして袋に入れて頑張ってました。
息子はひたすら待機して待ってましたよ
5個頂きました。
ホワイトデーが大変だぁ
私は糖分も塩分も駄目な父にとっても両方控えめのマフィンつくりました。
無糖のココアとはちみつで少し味付け全粉粉でしっかり食べたって感じになるようにしました。
主人には買ったやつなんですけどね(^_^;)
やっぱり‥
タルトなんか可愛すぎです♪
こういうの作ってみたいです(^-^)
ラッピングもいつもオシャレでよっちゃんさん憧れです(〃▽〃)
私は今年は一切ラッピング無しのデザートプレートにしちゃいました♪
旦那様、ホワイトチョコはいけるんですね!
これからホワイトチョコに決まりですね( ´艸`)
無題
ご主人チョコ駄目って悩みますね~。ワタシならなにつくっっていいかわからないかも!
マフィンは大好きです。このマフィン型って普通のグラシンと違う感じがするけれど・・・大きさってどのくらいのですか?
無題
私も子供ができたらよっちゃんさんみたいに一緒にイベントお菓子作ったりしたいな(´∪`○)フフ♪
うちもパパはチョコがダメな人なので、こういうイベントのときは困ってしまいます^^;
なんだかんだで日用品あげて済ましちゃうんですけどね(笑)
応援♪
>まるっちさん
25個配りまくるのも大変ですよね(^^;
息子クン、5個ももらったんだ!
すごーい(^0^)
うちの息子もそんぐらいもらってこないかなぁ~
父親にあげるのも悩みますね。
うちの父も知らないうちに色々病気に持ってて(+_+)、母に食べられないものがないかとか色々聞きました。
特にないというので、普通にあげましたけど。
>stella+さん
プレートに飾っても素敵ですね(^^)
せめて私もそうしてあげればよかったかな。
普段のお皿に3つ並べて「はい」って出してしまったよ~
(*¨)(*・・)(¨*)(・・*)ウンウン
来年からはホワイトチョコ使ったお菓子にすることにします♪
>しんばしさん
和菓子とかでもいいかな~とも思うんだけど、バレンタインなのでチョコ使いたいじゃないですか(笑)
このベーキングカップ、ダ●ソーで購入しました。
サイズは50×30×30mmですよ。
30枚入りで105円。結構お得です♪
マフィンが一気に6個焼けるプレート型に入れて焼いてます。
>みゅあさん
イベントが思い切り楽しめないんだもん(^^;
子どもが出来たら、一緒にイベント楽しめるといいですよね!
私は、昨日次女チャンがパパのために八ツ橋作りたいと言っていたので、手伝ってあげました。
特大八ツ橋を堪能できたパパ、大喜びしてました♪
そのうち、男の子にあげるようになったら、もっと私もウキウキでお手伝い出来そう(笑)
応援ポチリとありがとうです!