×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日からお姉ちゃんたちは春休みです。
次女チャンは、部活があるので土日以外は、ほぼ毎日午前中だけ学校ですが(^^;
いつも、学期の終わりには「お疲れ様ケーキ」といって、「3学期お疲れ様~!休まず学校行ってえらいぞ~(^0^)」の気持ちを込めて、お姉ちゃんたちにケーキを作ってあげたんだけど、今回は作るの忘れてたな~、と、昨日の夕方思い出しましてヾ(´ε`*)ゝ
家にある材料で、レアチーズケーキを作りました。
クリームチーズとヨーグルトが同量入っているので、気持ちヘルシー(笑)
うちでは定番のレアチーズケーキなんですが、とても簡単に出来ます。
イチゴジャムを伸ばしてソースにして、かけてみました(^-^)
子ども達も喜んで食べてくれたので良かったです♪
長女チャンに、「お菓子が作れるママが家にいるのっていいな~~~」と、食いしん坊さんらしいセリフも言ってくれまして、なんだか嬉しくなりました(●^o^●)
昨日は通知表をもらって帰ってきました。
必ずパパに見てもらって、直すところ、努力するところなんかのアドバイスを受けたり、褒めてもらったりしてもらう儀式があります(笑)
お姉ちゃんたちは、毎回ドキドキしながら通知表を見てもらってます( ̄m ̄〃)
横で見てる私もドキドキしてるんだけどね~
今回は、二人とも2学期より成績アップしてたので、パパもがっかりしないで済んだようです(笑)
本人たちもホッと一安心~
*-*-*-*-*-*-*-*-*
「味覇(ウェイパァー)1kg」と「クリームチーズ2kg」(笑)
「ウェイパァー」は、近所のスーパーで買ってたんだけど、富澤商店で1kgサイズがお得に買えることを知ったので早速購入。
スープや麻婆豆腐、チャーハンなんかにも色々使えて美味しいので、うちでは良く使います。
クリームチーズも特大サイズ。
色々と使っていきたいです♪
午前中、雨降るっていうんで、チビたちを長女チャンにお願いして、一人で自転車でおつかいに行ったんだけど、帰りに雨に降られて・・・
途中、すべって、ドカーーンッ!とコケた!!!
歩道にあがるフチに乗り切れなくて、タイヤが横滑り。
左ひざを強打してしまった(T_T)
近くにいたおばちゃんと、工事現場のお兄ちゃんが、荷物拾うの手伝ってくれました。
その時は、痛いけどどうにかなったんだけども・・・時間が経つにつれ、足が痛くなってくる~
動くのが面倒くさい~
傷を見るのに膝を触ったら、プニプニしてた。
Σ(T▽T;) ガーーーーーーーーーーンッ
わ、わたし、いつの間にか、膝がプニプニするほど、太っていたのね~~~!!!!!
ショックーーーー!!!
![にほんブログ村 スイーツブログへ](http://sweets.blogmura.com/img/sweets80_15.gif)
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦
この記事へのコメント
無題
冷蔵庫で保存してるのかな~?
私も200gで買ってもいつも残っちゃって冷凍庫行きなので、保存法が気になります!
1度開封したものも冷蔵庫で長くもつのなら多めに買った方がお得ですよね(〃゚_●゚)人(゚○_゚〃)ネェー♪
ぽちり★
無題
レアチーズケーキ美味しそう♪これなら卵入ってないし、ワタシには優しいよね 笑
みゅあちゃん同様クリームチーズの保存法が気になります。冷凍だとぼそぼそになっちゃいません?
>みゅあさん
以前より、700円ぐらい値上がっててショックです。
保存は冷蔵庫ですよ~野菜室とかチルドが良いようです。(温度が低すぎないところ)
チーズを切り取ったら、切り口にラップをピッタリと貼り付けて、ホイルも巻いて保存してます。もちろん本体は、始めに入ってたビニル袋?に入ったままですよ。
結構長持ちします。
切り口にはカビが出やすいみたいだけど、それも切り取れば大丈夫らしいですが…さすがにカビが生えてしまったサヨウナラしてます(^^;
>しんばしさん
タマゴ使ってないから、良いかも(^0^)/
私も、クリームチーズの冷凍保存って初めて聞きました!
水分が多いから、解凍したときにボソボソになりそうですが・・・どうなんでしょ?(?_?)
無題
大丈夫ですか~!?
早く治るといいんだけど。
無理をなさらず!
でも、チビちゃん一緒に乗ってなくて良かった(;-_-)=3
なんかいつも思ってたけど、よっちゃんのおうちは良い家族ですね~( ´艸`)
私もよっちゃんちみたいな家庭を築きたい~(^-^)
クリームチーズ2キロ!すご~い!
そういえばよっちゃんの作るパンたち、クリームチーズが入っているのあるしバラエティーあるから色々作れて良いかも~♪
味覇は生協カタログにたまに載ってて気になってるけど意外と高いし買ってないな~。
色んなのに使えるみたいだし今度買ってみよー。
あ!今日バニラヨーグルト作っちゃった( ´艸`)
美味しかった~♪
>stella*ちゃん
ご心配してくれてありがとう(´∀`人)
でも、ほんと、チビたちが乗ってなくて良かった…
いや、乗っていたら、もっと慎重に運転してたな。
つい一人だったもんで、スピードが出てた(^^;
一度痛んだら修復に時間のかかる歳だから、もっと気をつけないと(;´▽`A``
ふふ、うち、基本的に旦那が怖いので、誰も逆らわないです。でも、優しいとこは優しいし、多分家の中で一番家族のことを考えてくれているので、怖いけど信頼してるし、頼りにするし、甘えるし(笑)
私が結構ボーッとしてるとこあるので、ちょうどバランス取れてるのかも?``r(^^;)
 ̄m ̄ ふふ
せっかくいっぱいのクリームチーズがあるので、交換便でも使いますよ~♪
外にも色々と作ってみたいものがいっぱいなので、どんどん使いたいです☆
味覇、ちょっと高いかな~と思ったんだけど、入ってる量が多いから、外の中華スープと比べると、そんなに値段的には大差ないのかも?と思っている今日この頃。
コレ入れるだけで本格的な味になってくれるのが私的には助かってます(笑)