忍者ブログ
HOME Admin Write

よっちゃんの気ままメモ

4人の子持ち かあちゃんです(*^_^*) 趣味のお菓子・パン作り、ハンドメイドetc 日々の徒然。

選択したカテゴリーの記事一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

中華あんかけ
 
寒い、寒い、寒いですねぇ~~~~(@_@;)
昨日までは暖かかったから、この気温の差は厳しいです!

さて、ここ数日ブログの更新が出来ておりませんでしたが、月曜~水曜日までは交換会の準備に追われておりました。
昨日、しんばしさん、stella*ちゃん、ららさん、つっち~さんに発送させていただきましたので、ご到着まで今しばらくお待ちくださいませ♪
一番遠いstella*ちゃんのお手元に届きましたら、よっちゃん便の中身を紹介させてもらえたらなぁ~と思っています(^^)

それから、先週末から色々とあって、精神的に凹んでたりもしてました(^^;

まず、プリンターが壊れて修理へ。
まだ買って1年半しか経ってないのに!!!
半年前に壊れてれば、無償で直せたのに!(違っ

パソコンが壊れて、新しいのにしたばかりで経済的にも大打撃・・・

そのパソコンも、初期不良で返品交換に。。。

まだ1ヶ月も経ってないのに(;一_一)

中身が少ないだけ、まだマシだったかもな。

火曜日に交換しに行って、昨日やっと普段通りの生活になった感じ。
顔文字もフォントもメーラーの設定も、せっかくインストールしたのに、また最初からやり直し・・・
めんどくさーい!

でもね、なんだかこの前のより調子いいっす。(同じ機種なんだけどね)
ブラウザの明るさの調節も、この前のは立ち上げる度に修正しないと、明る過ぎて見えにくかったんだけど、今度のはそんなことなくて。
あー、よかった。よかった。

最初の画像は、昨日夜に作った「簡単もやしの卵♪中華あんかけ」です(^-^)
卵がいっぱいあれば、安いもやしで簡単におかずができるから重宝してます♪
 
Cpicon 簡単もやしの卵♪中華あんかけ by あっこりんママ


昨日は、楽しみにしていた しんばしさん からの交換便も届いて、美味しい思いをしてますよ♪
ひとつだけメニューがかぶっちゃったんだけど、レシピも違うし、食感なんかも私が作ったのとは違ったりするので、これはこれでおもしろいな~なんて思ったりして(^^)
こちらも、stella*ちゃんのとこに届いたら紹介させていただきたいと思います♪

あ~それにしても寒いっ!
懐も寒いっ!!!

誰かあたためてぇ~~~~


にほんブログ村 料理ブログへ ポチリ★としていただけると励みになります♪
いつもありがとうございます(^-^)

拍手

PR
いや~
寒かった。
今日は寒かった。
超寒かった!!!

聞けば、真冬並の寒さだったそうで・・・
その寒さの中、幼稚園の園庭での1時間の参観が(T_T)
子どもたちは走り回ったりして体が温まってるからか、中には半そでの子もいたりして、見ているだけでサムー!
長男クンも少し遊具で遊んだりもしたけど、40分過ぎた頃からガチガチ震えてるし(ーー;)
途中から園舎の中に入って、窓越しに見学してましたよ。

三女チャンは、鉄棒での前回りも意外と上手にやってたり、追いかけっこやヘビ鬼なんかもすごい楽しそうにやっていたので、「幼稚園行くといつも泣いてる」姿しか見られなかった一学期がウソのようです!
かなりハイテンションで走ったり飛んだり回ったり(笑)
親心に安心しました。
ホッ。

寒い外で参観を終えた後、教室で懇談会。
長男クンも他の子と一緒に積み木で遊んだりしててくれたので助かりました。

帰りは最悪なことに雨が・・・さ、寒い(=_=)
懇談会が終わったら、子どもも一緒に連れて帰ってきたので、帰宅したのは13時過ぎ。
雨降りで外も出られないし、早い時間から夕食の準備が出来て良かったけどね・・・

前日、旦那が会社帰りに、安くなっていたひき肉を買ってきてくれていたので、それで煮込みハンバーグ作りました(^-^)
これ、我が家で大絶賛の一品です☆

煮込みハンバーグ

Cpicon 失敗なし!簡単♪煮込みハンバーグ by Fumia

ハンバーグは我が家流で作ってますが、ソースが美味しくて、いくらでも食べられちゃう♪
うちはハンバーグにチーズを入れてます(^^)
タネの分量は適当、目分量・・・です(笑)
玉ネギはおろして入れてます。
パン粉も様子を見ながら足していったり、硬くなりすぎてたら牛乳を足したり・・・
結構いい加減です( ̄m ̄〃)

煮込みから生焼けの心配のないし、温かいのが長続きするから、また今年もお世話になる機会が増えそうです☆

雨降りで買い物に行けなかったので、マヨネーズも作ったりして…
調味料が切れると、マヨネーズすら作れなくなるんたけど、なんとか大丈夫でした(^^;

マヨネーズ

なかなか市販のような「美味しい!」と思うマヨネーズを作るのは難しいんだけど、これはこれで美味しかったです。
サラダ油を入れながら、絶え間なく混ぜなくてはならないので手がしんどかったんだけど、ハンドミキサーつかったらあっという間に出来た!(笑)
もっと早くハンドミキサーでやっときゃよかった((+_+))

ホエーパン

朝はパン食の次女チャンにと思って、夕方焼き上げた「ホエー食パン」。
水きりヨーグルトで出たホエー使用です(^-^)

Cpicon HB☻ホエー*山型食パン by マロンR

水分が多かったのかしら。
べたついた生地になってしまって、二次発酵にも時間がかかりました((+_+))
でも、焼き上がりはフワフワもちもちぃ~(* ̄。 ̄*)

気が付けば、長女・次女・三女がパクパク食べてくれちゃって、かろうじて朝ごパン用に少し確保出来ただけで、ほぼ焼きたてをみんなで食べちゃいました(^0^;
トーストして食べると、さくさくもっちりで美味しかったよ~

余ったホエーは牛乳とシェイクして飲んじゃいました☆


にほんブログ村 料理ブログへ
ポチリ☆としていただけると励みになります♪
いつもありがとうございます(^-^)/

拍手

ツナのトマトクリーム風パスタ

土曜日に文化祭、フェスティバルのあった中学生・小学生は振休。
三女チャンは土曜日に観劇会があったけど振休はナシ。
でも、夜中に咳が出て、朝起きたらノドが痛いというので、念のためお休みさせました・・・
熱もないし、風邪の症状以外は元気っぽいです。

お昼に作った、「ツナのトマトクリーム風パスタ」。
しんばしさんがよく作っているのを見てて、チェックしてたんです(*≧m≦*)

もっと面倒かな?と思ってたけど、簡単に出来て美味しいっ!
これ、サイコーよね(笑)

Cpicon 簡単!ツナのトマトクリーム風♡パスタ by MilkLove

旦那がツナ苦手なので、料理に使うのを控えてるんだけど・・・
これなら美味しく食べてもらえそうですよ。
今度みんながお休みのときにも作ってみようかな(^-^)


先週、すっかりダイエットさぼってて、見事に増えてしまったので、今日から控えめな食事にしてます・・・
お菓子・パン作りも控えめにしないと大変なことになるな(^^;)


にほんブログ村 料理ブログへポチリ☆としていただけると励みになります♪
いつもありがとうございます(^-^)

拍手

ピザ★

かねてから、家でピザを焼いて、焼きたてをみんなで食べたいな~と思っていたので、旦那サマが出張中の今がチャンス!と、挑戦してみました。
なんで旦那がいない時か・・・って、失敗したら食べるものなくなっちゃうじゃないですか。
なので、子どもたちと私しかいないなら、もし失敗しても、他にあるものでなんとかなるかも…と(笑)

クックで見つけた、こちらのレシピでピザ生地を作りました♪
Cpicon と~っても簡単なピザ生地の作り方♪ by りりまり

発酵なしで作れるというので挑戦してみたんですが、普段手捏ねをしないので、捏ねるのに時間がかかっちゃって(爆
肩こるし、汗かくし(笑)
でも、子どもたちは「美味しいぃ~~~~(´∀`人)」っと、パクパク食べてくれましたよん♪

今回はレシピの分量でちょうどいいかな、ちょっと足りなかったかも?ぐらいの量だったから、家族みんなで食べるなら、3倍量ぐらいじゃなきゃダメかも(*≧m≦*)

トッピング家にあるもので適当に。
2/3は、ミートソースの上にジャガイモ・ピーマン・ナスを。
1/3は、マヨネーズの上に照り焼きしたチクワを並べて、全体にブロッコリーやカリフワラー、人参、アスパラを散らして、チーズをのせて焼きました(^-^)
少しの野菜でも、切ってのせると結構なボリューム!
食べ応えもあって美味しかった~(´∀`人)

今度は、HBにお任せのピザ生地で作ってみます(笑)
冷蔵庫の中途半端な野菜処理にはピッタリね~( ̄m ̄〃)


にほんブログ村 料理ブログへ ポチリ☆としていただけると励みになります!
いつもありがとうございます(^-^)

拍手

朝食。


ご無沙汰しておりました。

もう一週間近くも書いてなかったんですね~(;´▽`A``
週末は旦那がいるので基本、更新はないんですが、週明けから、しんばしさんとstella*ちゃんとの交換会の準備をしておりました。
久しぶりに一日中お菓子焼いてた気がします(笑)
よっちゃん便も昨日無事発送完了。
しんばしさんのところへは、今日すでに届いたようです(^-^)
stella*ちゃんのとこは、明日かな~待っててね~♪
(あまり大したものは入れられなかったんだけど(^^;)

今朝は、次女チャンと「フレンチトースト作ってあげるよ」と約束していたので、朝から焼いてました。
といっても、卵・牛乳・砂糖を合わせた液にパンを浸して、バターで焼くだけなんですけどね!
久しぶりに食べると美味いですな。
今回は8枚切りだったんだけど、4枚とか6枚あたりの厚みのあるのを一晩液に浸したのを焼いて食べてみたい(´∀`人)

フレンチトースト

カフェオレとヨーグルトと一緒に、のんびりといただこうと思ってたら・・・

..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!! 時間がないっ!!

今日は9時から中学校で二者面談!
5分ぐらいでがっついて食べて(笑)、歯を磨いて、着替えて、簡単に化粧して出かけました(爆

その帰りに病院に長男クンの診察券を出して一度帰宅。
そのまま長男クンを連れて病院へ。

数日前から咳と熱が出始めてて、昨晩は一晩中高熱を出してて・・・
熱を出してても走り回ったりして、意外と元気だったので様子を見てたんだけど、さすがに昨晩の様子ではほっとくわけにも行かず、病院に行ってきました。
「夏風邪」でした。
また土曜日に診察です。
(;´д`)トホホ

鯛焼き!

昨日、交換便に入れる鯛焼きをせっせと焼いてて、残った生地で納豆入りの鯛焼き焼きました(笑)
で、その延長で、お昼に鯛焼き食べたい!ってんで、今日のお昼は鯛焼きを焼き立てハフハフ食べてました。
お隣さんとママ友さんにも焼き立てを何匹かお裾分け♪
子どもたち(長男クン以外)は、焼き立てを次から次へとハフハフ・・・
今日は、カスタード・あんこ・ツナマヨ・納豆・チーズをIN!
私的には、チーズが美味しかった~

気がついたら、この2匹だけとなりました。
慌てて旦那の分、確保です!(笑)

長男クンが元気になったら、本格的に夏休みの始まりかしら!?
全然外で遊べなくて、可哀相なのよね。。。

にほんブログ村 料理ブログへ ポチリ☆としていただけると励みになります♪
いつもありがとうございます!

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

★ランキング参加中★

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ランキングに参加しています。
応援のポチ★よろしくお願いいたします♪

最新コメント

[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]

カウンター


ご訪問者サマ

プロフィール

HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦

アトリエ


ブログ内検索


ヒミツのハナシ

バーコード

最新トラックバック


Copyright ©  -- よっちゃんの気ままメモ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by 押し花とアイコン / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]