選択したカテゴリーの記事一覧
- 2025.02.02 [PR]
- 2008.11.29 お客様。
- 2008.11.14 久しぶりの収穫♪
- 2008.10.04 初・収穫。
- 2008.10.02 初・子株♪
- 2008.09.24 犯人は誰だ!!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、家に取り込んだ洗濯物に付いていたのか、天井にポツンと居座っていた、テントウムシくん。
ソッと捕まえて、ベランダのワイルドストロベリーの鉢に乗せておきました。
今朝になって、布団を干していたら、おチビたちがテントウムシくんを発見!
一生懸命、虫を捕食してくれておりました♪
もっと沢山食べて欲しかったんだけど、午後になって鉢を覗いたら、姿が見えませんでした。
どっか飛んでいってしまったのかな~。残念!
エサは豊富な、我が家のワイルドストロベリー。
段々と寒くなってきておりますが、ワイルドストロベリーは実をつけてくれています。
最初の頃に比べたら、大分実が大きくなってきたかな。
鈴なりになってくれているのも嬉しい♪
いつの間にか花をつけて、いつの間にか実をつけてくれてます(*´σー`)
もう一つの鉢は、ランナーばりばり出してくれてます。
もう一つは、大きくならないんだけど、最近やっと葉が出てきてくれましたね。
クローバーも、ちびっこいのがいくつか。
三つ葉ばっかりだけど(笑)
ソッと捕まえて、ベランダのワイルドストロベリーの鉢に乗せておきました。
今朝になって、布団を干していたら、おチビたちがテントウムシくんを発見!
一生懸命、虫を捕食してくれておりました♪
もっと沢山食べて欲しかったんだけど、午後になって鉢を覗いたら、姿が見えませんでした。
どっか飛んでいってしまったのかな~。残念!
エサは豊富な、我が家のワイルドストロベリー。
段々と寒くなってきておりますが、ワイルドストロベリーは実をつけてくれています。
最初の頃に比べたら、大分実が大きくなってきたかな。
鈴なりになってくれているのも嬉しい♪
いつの間にか花をつけて、いつの間にか実をつけてくれてます(*´σー`)
もう一つの鉢は、ランナーばりばり出してくれてます。
もう一つは、大きくならないんだけど、最近やっと葉が出てきてくれましたね。
クローバーも、ちびっこいのがいくつか。
三つ葉ばっかりだけど(笑)
PR
久しぶりに、ワイルドストロベリーの収穫です♪
初めて、こんな鈴なり状態に実がなってて、そのうちの一つが結構大きくなってくれてます。
最初は、筆で受粉させてたんだけど、手を入れないほうが形の良い実になりました(笑)
すごくイチゴっぽく可愛いんですよ。
まだ裏の方が、ちょっぴり白っぽいけど、赤くなってるほうが熟してしまいそうだったので、今日収穫しました。
洗って、即冷凍!です(^-^)
実のなっている株は、今、こんな感じになってます。
ちらほら、鈴なりの実があるんですよ~♪
わりと続けて花も咲いてるので、まだ実がつきそうです。
アブラムシなんかの虫の被害もあったけど、薬を撒いたおかけが、小康状態に。
まだまだ虫がいますが、葉が痛んだり、実が食べられたり、ということはないので、自然に任せて放置プレイ中でございます。
お隣の株は、なかなか大きくならないし、最近はランナーも出てこないので、ちと心配…
もう一つの株は、ランナーがどんどん出てきて、そのランナーにも新しい芽が次々と出てきてて、切るのももったいなくて、頑張って株にしようかと考えてます。
(欲張り?(笑))
アブラムシの被害が一番酷かった、四つ葉のクローバー。
もう、薬撒いても、全然退治出来なくて、葉も痛んでしまって、どうしようもなくなったので、バッサリ切ったんです。
根だけ残して、土の上に何も残らないぐらいにバサバサと。
そしたら、今日になって、新しい芽が出ているのを発見!!
すごい嬉しい~~~(´∀`人)
このまま春に向けて成長してくれますように!
これ、奥の方にちっちゃくなってた実。
虫を払ってたときに、花びらを全部散らしてしまってσ( ̄∇ ̄;)
どうなることかと思ってたんだけど・・・こうなりました。
初めて、こんな鈴なり状態に実がなってて、そのうちの一つが結構大きくなってくれてます。
最初は、筆で受粉させてたんだけど、手を入れないほうが形の良い実になりました(笑)
すごくイチゴっぽく可愛いんですよ。
まだ裏の方が、ちょっぴり白っぽいけど、赤くなってるほうが熟してしまいそうだったので、今日収穫しました。
洗って、即冷凍!です(^-^)
実のなっている株は、今、こんな感じになってます。
ちらほら、鈴なりの実があるんですよ~♪
わりと続けて花も咲いてるので、まだ実がつきそうです。
アブラムシなんかの虫の被害もあったけど、薬を撒いたおかけが、小康状態に。
まだまだ虫がいますが、葉が痛んだり、実が食べられたり、ということはないので、自然に任せて放置プレイ中でございます。
お隣の株は、なかなか大きくならないし、最近はランナーも出てこないので、ちと心配…
もう一つの株は、ランナーがどんどん出てきて、そのランナーにも新しい芽が次々と出てきてて、切るのももったいなくて、頑張って株にしようかと考えてます。
(欲張り?(笑))
アブラムシの被害が一番酷かった、四つ葉のクローバー。
もう、薬撒いても、全然退治出来なくて、葉も痛んでしまって、どうしようもなくなったので、バッサリ切ったんです。
根だけ残して、土の上に何も残らないぐらいにバサバサと。
そしたら、今日になって、新しい芽が出ているのを発見!!
すごい嬉しい~~~(´∀`人)
このまま春に向けて成長してくれますように!
これ、奥の方にちっちゃくなってた実。
虫を払ってたときに、花びらを全部散らしてしまってσ( ̄∇ ̄;)
どうなることかと思ってたんだけど・・・こうなりました。
ワイルドストロベリーを植えてから、1ヶ月ほど経ちました。
大分、株も大きくなってきた感じがします。
ネットで購入したワイルドストロベリーの一つのランナーが成長し、ポットの下を覗いたら根っこが出てきてました。
なので、ついに!
親株から切り離して、
ひとり立ちですぅ~~~~(´∀`人)
親株も元気なんですが、この子株も元気です。
アプラムシをついても、元気に大きくなってるし。
(最初の葉はダメになってしまったけど)
この子株から、またランナーが出てきてるんだけど、子株の成長のため、もう少し大きくなったら切り離してしまう予定です。
親株から、ランナーが出てきたら、子株増やしてみようかな~♪
こっちは、親株は なかなか大きくならないけど、ランナーは元気に延びてます。
ランナーは2本。
その子株から、またランナーが出てきてて、結構大きくなってきたので、土に挿しました。
上のやつ、ポットじゃなくて、直接親株の鉢に挿してしまった(^^;
大丈夫かな~
大きくなったら、ここから出してあげなくちゃね…
こっちは、まだ根が延び切ってないみたいなので、もう少しこのままで。
2つ目の小株が根付くまで、このままの方がいいかな。
小さい子株からだけじゃ、栄養取りきれないよね。
きっと。
これは、唯一、ランナーの出ない株で、お花を咲かせて、実をつけてくれてます♪
悔しいことに、1つ目・2つ目の実を、虫に食べられてしまったんですよっっっ。
数日後、別の鉢の草木の枝についてるアオムシを発見!!!
「こ、こ、こ、、、こいつかーーー!!!」
ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン☆
新しく咲いた花は、花びらが多すぎです。
8枚ぐらいついてます。
だいじょぶか?(〃゜д゜;A
もうすぐ赤くなる3つ目の実。
今度こそ収穫したい!!!!
何度も、花が咲いては落ち、咲いては落ち・・・
まったく実をつける気配がなかった、秋トマト。
下のほうから葉がどんどん枯れてくるし、もうダメなんかな~と思っていたら・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
実?
これ、実?
実だよね???
この他にも、いくつかこんなの発見!!
収穫なるか?!!!
大分、株も大きくなってきた感じがします。
ネットで購入したワイルドストロベリーの一つのランナーが成長し、ポットの下を覗いたら根っこが出てきてました。
なので、ついに!
親株から切り離して、
ひとり立ちですぅ~~~~(´∀`人)
親株も元気なんですが、この子株も元気です。
アプラムシをついても、元気に大きくなってるし。
(最初の葉はダメになってしまったけど)
この子株から、またランナーが出てきてるんだけど、子株の成長のため、もう少し大きくなったら切り離してしまう予定です。
親株から、ランナーが出てきたら、子株増やしてみようかな~♪
こっちは、親株は なかなか大きくならないけど、ランナーは元気に延びてます。
ランナーは2本。
その子株から、またランナーが出てきてて、結構大きくなってきたので、土に挿しました。
上のやつ、ポットじゃなくて、直接親株の鉢に挿してしまった(^^;
大丈夫かな~
大きくなったら、ここから出してあげなくちゃね…
こっちは、まだ根が延び切ってないみたいなので、もう少しこのままで。
2つ目の小株が根付くまで、このままの方がいいかな。
小さい子株からだけじゃ、栄養取りきれないよね。
きっと。
これは、唯一、ランナーの出ない株で、お花を咲かせて、実をつけてくれてます♪
悔しいことに、1つ目・2つ目の実を、虫に食べられてしまったんですよっっっ。
数日後、別の鉢の草木の枝についてるアオムシを発見!!!
「こ、こ、こ、、、こいつかーーー!!!」
ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!
(* ̄ノ ̄)/Ωチーン☆
新しく咲いた花は、花びらが多すぎです。
8枚ぐらいついてます。
だいじょぶか?(〃゜д゜;A
もうすぐ赤くなる3つ目の実。
今度こそ収穫したい!!!!
何度も、花が咲いては落ち、咲いては落ち・・・
まったく実をつける気配がなかった、秋トマト。
下のほうから葉がどんどん枯れてくるし、もうダメなんかな~と思っていたら・・・
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
実?
これ、実?
実だよね???
この他にも、いくつかこんなの発見!!
収穫なるか?!!!
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦