×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日お話した、生おからの「二番搾り」をゲットしてまいりました(*≧m≦*)
見てください!
一番搾りの比べて、とっても滑らかでしょ~
丁寧に漉したマッシュポテトみたいな感じです。
てか、丁寧に漉した、お豆腐ですね(笑)
食物繊維とかの成分見たら、一番搾りの方が断然身体に良さそうですが、おからが苦手な人も、二番搾りならなめらかで、豆腐感覚で食べられそうな気がします。
味も、二番絞りは ほぼ豆腐です。
このままアイスみたいに丸く取り出して、上から薬味と醤油でもかけたら、デザートみたいな一品が出来そうですよ(笑)
やわやわ豆腐( ̄m ̄〃)
食べてみても、舌触りが滑らか!
さっき、この二番搾りの生おからを使ってケーキを焼いてみました。
今、冷ましているとこなので、明日には紹介できるかな~
一番絞りに比べて水分が多いので、レシピの分量の2倍量を入れて、他に入れる水分を減らして作ってみました。
美味しく出来てるか、食べてみないと分かりませんね(;´▽`A``
これが子どもたちが気に入ったら、そのまま一品に出来そうな二番搾りの生おからファンになっちゃうかも~(´∀`人)
さーて。
これからお布団取り込んで、幼稚園のお迎えです。
今日も暑~~~~~~~~~いっ!!!
ヽ(*`□´*)/ガヽ(*`○´*)/オー!!
お料理とはちょっと違うけど・・・ポチリ☆としていただけたら励みになります♪
にほんブログ村
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(04/11)
(04/10)
(04/05)
(03/20)
(03/18)
(03/18)
(03/18)
(02/21)
(02/16)
(02/14)
最新コメント
[04/10 よっちゃん]
[04/05 Chi-ru*]
[03/30 よっちゃん]
[03/30 よっちゃん]
[03/26 ゆかちん]
[03/26 ゆかちん]
[03/19 よっちゃん]
[03/19 よっちゃん]
[03/18 ゆーみん]
[02/28 *megu*]
カテゴリー
カウンター
ご訪問者サマ
リンク
プロフィール
HN:
よっちゃん
性別:
女性
職業:
主婦
この記事へのコメント
無題
無題
すごい!!写真でこんだけ違ったら実際はもっとすごい滑らかなんだろうなぁ(^-^)
私もいつか(^^;)あったら試してみたいな♪
おからの食感?が無くなったら繊維質が嫌いな人でも食べやすいかも!
でもやっぱり一番搾りのほうが栄養はあるのねぇ。
>しんばしさん
今日は二番搾りのおからを食卓には出さなかったけど(夕食が麻婆豆腐だったんで)、機会を見て出してみたいと思います。
ほんと、びっくりするぐらい違うよ~
スーパーにあるのも一番搾りばっかだもんねぇ。
>stella*ちゃん
ビニール袋に入って売ってるんだけど、袋の外から触ると、すんげー感触がいいの(´∀`人)
なめらかな裏ごししたジャガイモみたいな、、、なんともいえない手触り(*≧m≦*)
見るからに食物繊維の量が違うよね!
おからはおからだけど、お腹に良さそうなのは一番搾りかな~
無題
今は、お豆腐屋さんって、なかなかないよね~
私も、豆腐やおからが大好きだから、
ホント、うらやましい!(o→ܫ←o)
しかも、二番搾りのおからって、お豆腐屋さんならではって感じで
とっても、おいしそーーー!
うらやましすぎて、興奮しちゃった(* ^ω^)ゞ
そうそう、よっちゃんさんに、お願いなんですが、
ブログリンクさせてもらってもよいですか?
>sakuraさん
1軒はタダでおからをくれるんだけど、400g30円で買ってるいつものおからの方が好みなので、そっちを使ってます(^^)
お豆腐屋さんによって、おからの味とか水分量が全然違うんですよね~
最近は、車で豆腐売りに来るので、「パァ~プゥ~」なんてラッパの音を聞くと、小さい頃、夕方になるとやってくる豆腐屋さんの車に、ボウルとお金を持って走っていった記憶がよみがえります。(今の若い子は知らないかも!?(笑))
二番搾りのおからは、ほんとになめらかで、そのままでもデザートになりそうです♪
リンクの件、ありがとうございます!
是非是非お願いいたします☆
こちらからもリンクをはらせていただきますね♪
これからもよろしくお願いいたします(^-^)
ありがとうございます♪
私のブログのリンクまで、はってもらっちゃって
ありがとうございます(*^O^*)/
これからも、ヨロシクです<(_ _)>
>sakuraさん
これからもよろしくね(^-^)/