- 2025.02.02 [PR]
- 2011.06.08 ウインナーパンとランチョンマット。
- 2011.05.11 ぶちゃいく桜あんばん。
- 2011.04.17 チョコクッキーパン。
- 2011.04.06 コロコロシュガーボール。
- 2011.03.31 シナモンバナナトースト。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は久しぶりにウインナーパンを焼きました(^-^)
昨日買い物に行ったら、長~いウインナーがお安くなってたので(*≧m≦*)
ウインナーが転がる方向に傾いてますけど(笑)
気にしなぁ~い☆
ウインナーの真ん中にチーズが入ってます。
ケチャップとマヨネーズ、パセリを振りかけて焼いてます♪
参考にしたレシピはコチラ
我が家のソーセージチーズパン by kko-h
焼き立て最高っすね( ̄m ̄〃)
今度、お友達にランチョンマットの作り方を教えることになったので、作り方を思い出すために試作したランチョンマットです(^^)
生地合わせは、イマイチですかね(;´▽`A``
裏面は紫のリネン地になっています。
お箸やスプーンを入れるポケットがあったら可愛いかな?と思って付けてみました(^-^)
あると、食べ物置くスペースが狭くなるけど・・・(^_^;)
朝から雨がパラパラ降っていたけど、止んで陽が出てきました~♪
チビたちが帰ってくるまで、まだ時間があるから、これから買い物に行って来ようかな!
旦那サマがいないので、PC独り占めっす(笑)
久しぶりに「桜あんぱん」焼きました♪
ぶちゃいくな焼き上がりですが~(;´▽`A``
お粉は「はるゆたかブレンド」使用。
出来あがりの生地が少し緩かったなぁ。
あと、時間配分に失敗して、二次発酵終了時間10分前頃に幼稚園に行く時間になっちゃって、長男クンをバスに乗せて戻ってきた時点で、ちょい過発酵(^^;
発酵の時点で結構な大きさに成長しちゃって・・・
てり玉も塗らなかったのでテカリもないしね(笑)
形はともあれ、やっぱり桜あんぱんは美味しいね~~~♪
意外なことに、三女チャンも美味しいって食べてましたヨ。
嬉しいなぁ(*≧m≦*)
久しぶりにパンが焼ける香りを堪能したわぁ。
幸せなひととき(*´ェ`*)
ポチリ☆としていただけると励みになります!
いつもありがとうございます(^-^)
先週、ようやく連日の保護者会や懇談会が一段落しました★
あとは高校のPTA役員会だけです(^^;
なかなかブログの更新をしようにも、まとまった時間も取れなくて、ららちゃんからの贈り物の紹介もすっかり遅くなり…ごめんねぇ(;´Д`A ```
先週木曜日、幼稚園の懇談会があった日。
幼稚園に行っている間、小学生の三女チャンを預かっててもらったママ友さんのところへ、お昼の足しになるかな~と思って持って行ったチョコクッキーパンです(^^)
遠慮がちにクッキー生地をのせたもんだから、パンが隠れ切ってない(笑)
焼き立てだとクッキー部分がサクサクしてて最高なんですよね~(*≧m≦*)
焼き立てを1個を私が食べて、あとの7個は差し入れに。
みんなに「美味しいねー!」と食べてもらえて良かったわ~(#^.^#)
生地は機械任せだし、レシピは自分のものではないんだけど・・・
みんな私を褒めてくれて・・・恐縮です(;´▽`A``
月曜日から三女チャンも給食を食べてから帰ってきます♪
それでも13時半頃には帰って来るんだけど(^^;
幼稚園に通い出した長男クンは、毎日が楽しいみたいです(^^)
バスに乗れるのも嬉しいみたいだし、幼稚園に行って沢山のお友達や優しい先生と過ごす時間も、とにかく幼稚園が楽しくてたまらないみたいです。
よっぽどワタシと二人きりの時間が退屈だったのかなー(笑)
意外なことに、お弁当を完食して来てくれます!
今はまだ好きなものしか入れてないっていうのもあるんだけど・・・
それでも、三女チャンは緊張のせいか、お弁当はほとんどを残して帰って来てました。
年長さんに上がって暫くしたら全部食べて帰ってくるようになりましたけど。
お姉ちゃんの幼稚園の懇談会や運動会、お誕生日会なんかの催しで幼稚園に通っていて、幼稚園に少し慣れていたのもあるのかなぁ。
でも・・・半年ぐらい前は、他の子にちょっと追っ駆けられただけでも泣いて逃げてた長男クン。
いつの間にか劇的に社交的になって、同年代の男の子とも遊べるようになってたし、小さい子に優しく出来るようになってたり…彼に一体何があったのかしら?!(笑)
周りのママ友さんに、
「幼稚園に入る前に男の子と遊べるようになって良かったねー!」
と言われるほど(^^;
私も心配してたけど、幼稚園でも新しいお友達が出来たみたいでホッとしてます。
何がきっかけでそうなったのか分からないけど・・・
子どもは親の知らない間にも、どんどん成長しているんだなぁ。。。
今回は午前中のプレオープンも!
引き続き、被災地への義援金も続けられるそうです(^^)
次々と素敵な作品がアップされているので要チェックですよ~♪
私も楽しみです(*^_^*)
ポチリ☆としていただけると励みになります!
いつもありがとうございます(^-^)
これも久しぶりに焼きました~(*≧m≦*)
コロコロ一口サイズのちっちゃなシュガーボールです。
パンですよ~♪
シュガーボール by ドロシーmama
3年ぐらい前に初めて作ってから、シュガーボールといえば、このレシピです。
HB(ホームベーカリー)で15分頑張ってもらって、あとはボウルにうつしてじっくり発酵~
出来あがりの生地、すごくモチモチで気持ちいいんすよ~( ̄m ̄〃)
昨日は長女チャンもママ友さんにカットしてもらっちゃったので、市販のお菓子とジュース、このパンを持参してお邪魔しました。
カットしてもらっている間は、ママ友さんの息子クンのお相手。
うちの長男クンと違ってパワフルなんで戸惑いながら(笑)
カットしてもらった長女チャンは、ついに明日入学式です。
宿題がまだ全部終わってない模様。
私も書類まだ全部書き終わってないっす。
(結局昨日なんも書かなかったー(*_*))
次女チャンも色々書類持って帰ってきたし、バリバリ片付けなくちゃ。
明後日は小学校の入学式。
教科書持って帰って来たら、また名前書きか・・・orz
昨日のcube toteに底板作りました♪
中は厚紙を3三つ折りにして入れてます。
プラ板があったらもっと良かったんだけども・・・
これでだいぶマシになりましたヽ(´▽`)/
ポチリ☆としていただけると励みになります!
いつもありがとうございます(^-^)
食パンにスライスしたバナナを並べて、シナモンを振ってトーストしただけなんですが・・・
なかなか美味い(*≧m≦*)
パンにバターを塗って、シナモンと一緒にお砂糖を振ると、甘くておやつ感覚で食べられそう♪
*-*-*-*-*-*-*-*
今日もお天気がいいです。
お昼ご飯食べたら、久しぶりにチビたち連れて公園に行こうかな(^^)
長女チャンの携帯ケースも作りたいけど・・・
電力使用状況をチェックしながら作ってみようかしら。
(ちなみに現在84%の使用率)
最近は、お菓子を焼いたりパンを焼いたりミシンを使ったりする時は、ヤフージャパンのトップページに表示されている電気の使用率をチェックするようになりました(#^.^#)
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |