- 2025.02.02 [PR]
- 2011.01.27 カウプレ企画★お菓子便のラッピング編。
- 2011.01.22 カウプレ★お菓子便の紹介。
- 2011.01.21 カウプレ★雑貨便ラッピング編。
- 2011.01.20 カウプレ★雑貨編の紹介。
- 2011.01.11 ★カウント111111Hit御礼カウプレ企画♪ご当選者発表★
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三女チャンの治癒証明がもらえれば・・・と思ったんだけど、インフルは治ってるけど喉の痛みと咳・クシャミ・鼻水が続いているので、幼稚園は週明けからとなりました。
外出も土曜日からokだそうで・・・
長男クンは元気です~
私はいまだ頭痛が抜けず…(;´д`)
でも、動けないわけでもないので、家のことを簡単にやって、あとはのんびりと過ごすつもりです。
だいぶ経ってしまったけど・・・
カウプレのお菓子便のラッピングをちょっと紹介させてもらいます(#^.^#)
こちらは「カフェノア」のラッピングです。
フランス語?をフリーハンドで書いたような柄の透明袋に入れてから、窓付きのクラフト袋に入れ、レースとリボンを飾ってみました(^^)
スパイシードーナツが入っています。
袋はバーガー用なんですが、詰めてみたらちょうど良かったので(*^^*ゞ
ちょっと寂しかったので、レースシールを斜めにはしらせてみました。
こちらは、左がきな粉のスノーボール、右がさくさくクッキー入ってます。
最近はレース柄の袋やシールなどが充実してるので、貼るだけで可愛らしくなってくれて助かります(*≧m≦*)
きな粉のスノーボールについてる葉っぱモチーフは金属製で、手芸用なんですがラッピングに使っても可愛いかな?と思って買ってみました。
何個かつなげてみても可愛いかも(^^)
しょうがラスク、抹茶と黒豆のケーキ、柚子酵母スコーンです。
凝ったラッピングでなくてすいません(^▽^;)
しょうがラスクを入れてる窓付きの袋、少し和っぽいクラフト紙が使われているので、和っぽいお菓子を入れるのに重宝してます(*^_^*)
こちら、まるっちさんのお送りしたお手紙につけた スプーンデコです♪
粘土(軽量粘土+石粉粘土)で作った1斤丸ごとハニートースト(*≧m≦*)
こちらは kurocoboさんにお送りした手紙につけた ホットケーキ♪
二段重ねホットケーキに、バターとハチミツたっぷりかけてみましたよ( ̄m ̄〃)
スプーンデコ、意外と好評で嬉しいなぁ♪
粘土は、やり始めるとチビたちが「一緒にやる~!」って言い出して、結局ただの粘土遊びになることがほとんどなので、春から一人でのんびりとやりたいな(笑)
「カウント111111Hit御礼♪カウプレ企画」のお菓子便が、ご当選された kurocoboさん と まるっちさん に届いたとのご連絡をいただきました(*^_^*)
今回もドキドキのお届けでした(;´▽`A``
毎回毎回、何を作ろうか悩むんですが、その時間も楽しかったりします。
何かひとつでも気に入った物があればいいんですが・・・
どうだったかなぁ(;゜(エ)゜)
まずは、先日のリベンジ?!(笑)
「抹茶と黒豆のケーキ」です。
今回は、ちゃんとバターもポマード状に練れたし、お砂糖もいい具合に混ぜられて、真ん中が割れました~♪
黒豆もちゃんと炊きましたよ。
200gも炊いたので、まだまだあります(*≧m≦*)
レシピはmarimoさんのものです。
レシピでは黒豆の甘納豆を使用してます。
こちらは、「自家製柚子酵母のココアスコーン」です(^^)
元気がなかった柚子酵母チャン、元種にしてみたら元気になりました!
種も一緒に入れていたので、ペクチン効果でとろみが出てたんですよね。
そのせいで元気がないように見えたのかも?
その柚子酵母チャンを使ったココアスコーンです。
生地を3日間休ませて焼きました。
クルミとチョコチップも入ってます(#^.^#)
ビタントニオで焼いたミニドーナツ 「スパイシードーナツ」です。
粉チーズと黒コショウが入っていてスパイシー!
粒の黒胡椒をゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリゴリ・・・
腕がだるくなるほどゴリゴリしました(笑)
ちょっとスパイシー過ぎたかも?(;´▽`A``
私も大好きなケーキのひとつ、「カフェノア」です。
稲田多佳子さんのレシピで、コーヒー+コーヒーリキュールが入った生地に、クルミが入っています。
今回は、Cottaさんで購入した【ポットベリー 麻袋ロゴ】というベーキングカップに入れて焼きました。
食パンをカリカリに乾燥するまでチン★してから、しょうが+砂糖などを混ぜ合わせたものを絡めて、オープンでサクサクになるまで焼いています(^^)
これがサクサクで止まらなくなるんです( ̄m ̄〃)
こちらは「きな粉のスノーボール」です。
バターではなく、サラダ油を使って作るスノーボールで、今までもプレーンやココアなども作りました。
いろんなバージョンがあるんですが、今回はきな粉で作りました(^^)
サラダ油できなこのスノーボール*:。☆ by れっさーぱんだ
お口の中で、サクッ、ホロッとします。
激しく水分を欲しますが(笑)、私は結構クセになっていくらでも食べられちゃいます(^◇^)
こちらは「さくさくクッキー」です。
材料は、小麦粉・粉糖・バター、と至ってシンプル。
「ノワールC」という薄力粉に、明治無塩バターとよつ葉無塩バターを半々で作りました(^^)
今回は、以上7品のお菓子をお送りいたしました♪
どれかひとつでもお口に合いますように( ̄人 ̄)
次回は、またラッピング編をお送りさせてくださいまし(●´ω`●)ゞ
今回は、カウプレの雑貨便ラッピング編でございます(#^.^#)
ラッピング自体はいつもとそう変わらないんですが・・・
初めて作った「スプーンデコ」を付けてみたので記念に書かせてください(笑)
粘土(軽量粘土+石粉粘土)で作ったメロンパンとクリームドーナツです(*≧m≦*)
チョコソースにのってますよ~♪
こちらは aukoちゃん に送った物です。
食べかけの、ちょっとクリームが見えてるのが自分では気に入ってます(^^)
こちらは、ゆきちゃんに送った物です♪
メロンパンのせてみました♪
こちらは、みょんさんに送った物です(^^)
ポンデリングドーナツのせました(*≧m≦*)
壊れないで届いたかしら~((o(б_б;)o))
スプーンデコ、結構楽しいです♪
また色々作ってみたいな(*^_^*)
長女チャン、無事に私立合格いたしました☆
これで自信もついただろうし、受験の雰囲気も感じたみたいなので、本命の公立受験にも弾みを付けて頑張ってくれると思います(*^_^*)
応援して下さった皆様、ありがとうございました~~~♪
そして。
今日は旦那サマが熱を出して寝ております(T_T)
数日前から調子悪そうだったんだけど…
看病しつつ、移らないように気を付けなければ(~_~;)
皆様も気を付けてくださいね~
昨日、お菓子便も発送してますので、近々お菓子便も紹介させていただきます(#^.^#)
ありがとうございました(#^.^#)
雑貨便にご当選された aukoちゃん と ゆきちゃん にカウプレのお品物をお送りしました。
遠くのaukoちゃんのお手元に届いたようなので、紹介させていただきます♪
以下、長~~~~~~くなりそうです(;´▽`A``
お二人のイニシャル入りのバネポです(^^)
いつも作るマチ付きではなくて、フラットタイプ。
無地のコットンリネンにスタンプを押しました。
後ろにはクラウンのスタンプです。
普通に飴を入れて持ち歩いたりしてもいいし、サニタリーポーチにしても良さそうなサイズです。
こちらは、ゆきちゃんにお送りしたコースターです。
お花とレース模様のコットンリネンと、水色ドットのコットンリネンを組み合わせて、下の方にスカラップ模様を入れて、左上にバラモチーフを付けてみました(^^)
裏は無地のコットンリネンです。
こちらはaukoちゃんに送ったコースターです(^^)
こちらは、aukoちゃんにお送りした 鳥さんの鍋つかみ です(^0^)
コースターと同じ生地を使いました。
あたま側のポケットに人差し指から小指までの4本、おしり側のポケットに親指を入れて使ってね。
パンを焼くのが好きなaukoちゃんなので、パンのイラストが入ったタグをチョイス~
裏側はこんな感じになってます♪
そして、連絡をもらってから知った衝撃?の事実だったんですが、ゆきちゃん、なんとうちの娘と変わらないお年頃の女の子でした!
ヾ(@^▽^@)ノわはは
なので、鍋つかみは使わないだろうな~~~と思って(笑)
アポロチョコを付けたストラップを作りました(^^)
もこもこのついたレースとキャンディチャームも付いてます(*^_^*)
シュシュも作ってみました。
YUWAの北欧調フラワープリントと、薄いピンク色のお花刺繍の入った生地を組み合わせました。
一部に幅広のレースを↑
リバーシブルで使えますね(#^.^#)
ワックスコードにレースと鍵チャームも付けてみました。
ゆきちゃんの好みに合うかどうか・・・
気に入らなかったらゴメンね~(;´Д`A ```
今回のカウプレ雑貨便は、こんな内容になりました(*^▽^*)
aukoちゃん、ゆきちゃん、良かった使ってくださいね~~~♪
そして、先日、カウプレ企画でバッグを送ってくださった みょんさん にも、aukoちゃんと色違いの鳥さん鍋つかみをお送りしました。
使った生地は、ゆきちゃんにお送りしたコースターと同じ組み合わせです。
タグはケーキのものを(*≧m≦*)
裏側はこんな感じでございます(#^.^#)
みょんさんのバッグのお返しにしては、全然物足りないものですが…(~_~;)
良かったら使ってくださいm(_ _"m)
次回はラッピング編を書きたいと思います(^0^)
いや、大したラッピングはしなかったんだけど・・・
初めて作ってみたものをちょっと付けてみたので( ̄m ̄〃)
それでは、また☆彡
長~~~くお付き合いいただき、ありがとうございました♪
にほんブログ村ポチリ★としていただけると励みになります♪
いつもありがとうございます(#^.^#)
私の想像を超えた人数の方々にご参加いただけて驚いております。
そして、感謝もしております。
本当に本当にありがとうございますm(_ _"m)
またこれからも頑張れます、ワタシ!(*≧m≦*)
本日12時に締め切らせていただいて、三女チャンが幼稚園から戻って来てから、早速抽選をさせていただきました。
お菓子便には16名の方々、雑貨便にも16名の方々がエントリーしてくださいました(^^)
先日作ったマリモ巾着に、お名前を書いた紙を入れて、シェイクシェイク~~♪
まずは、お菓子便の抽選です!
三女チャン、巾着に手を突っ込んで一枚引いて!
ソレッ!!!
kurocobo さん!
おめでとうございまぁ~~~~~~~~~~すヾ(〃^∇^)ノ
よっちゃん手作りお菓子便をお届けいたします(*≧m≦*)
いつも美味しいものを作ってるkurocoboさんのお口に合うかしら?!
かなり不安なんですが~(;´Д`A ```
そして、引き続き、雑貨便の抽選です♪
やりたくてウズウズしていた長男クン。
カメラかまえる前にサササッと引きおって( ̄Д ̄;)
超ぶれてる~
超高速っぽーーい
向こうが透けてる~(笑)
そんな彼が引いたのは・・・
お一人目は・・・見えにくいけど(;´▽`A``
ゆき さん!
おめでとうございまーーーーすヾ(〃^∇^)ノ
何度かカウプレ企画にご参加いただいて、初めてのご当選です♪
ご連絡先等を教えていただきたいので、右側にある管理人宛メールのフォームから、「・お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレス」をご連絡くださいませ♪
折り返し、ご連絡いただいたメールアドレス宛てにご連絡差し上げます(^^)
電話番号は、ご自宅の電話番号での携帯の番号でもOKです。
メールアドレスも、パソコン宛でも携帯宛でも、どちらでも大丈夫です。
そして、そして・・・
お二人目は・・・
今度は三女チャンが選んでおります(^-^)
auko さん!
おめでとうございまーーーすヾ(〃^∇^)ノ
そして、そして、そして・・・
今回、本当に沢山の皆様にご参加いただきましたので、オマケ(?)で、もう一人選ばせていただきまして、その方には、「ミニお菓子便(お裾分け便)」をお届けいたします(*^_^*)
その方は、
まるっち さん!
おめでとうございまーーーす(^0^)
ミニお菓子便、お送りさせていただきます♪
お裾分け便なので、少しだけになっちゃうかもしれませんが・・・
ご住所、変わられてないかとは思いますが、念のため右側のメールフォームから一度ご連絡くださいm(_ _"m)
ご当選♪された皆様、おめでとうございました
ご参加いただいた皆様も本当にありがとうございました!
これからもマイペースになりますが、皆様とつながっていたいのでブログ続けていきたいと思っています。
末長くお付き合いいただけたら幸せです(*^▽^*)
またこのような企画があったときには、是非お付き合いください(*≧m≦*)
2011.1.11. よっちゃん
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |